ビッグコミックススペシャル<br> テツぼん 〈1〉

個数:
電子版価格
¥693
  • 電子版あり

ビッグコミックススペシャル
テツぼん 〈1〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月09日 10時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 226p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784091831101
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

▼第1話/二つの顔▼第2話/敗者復活▼第3話/予定外の出来事▼第4話/野性の本能▼第5話/百年間のいがみ合い▼第6話/アンダー・グラウンド▼第7話/汽車ぽっぽ▼第8話/攻守交代▼第9話/遺産▼コラム/「八甲田」死の彷徨▼コラム/シブい大人を目指すなら……▼コラム/名前で“萌え”

●主な登場人物/仙露鉄男(鉄道オタクのフリーターだったが、代議士の父が亡くなったため、その気はないのに立候補させられ当選した)
●あらすじ/仙露鉄男。元フリーターで鉄道オタクの28歳。代議士だった父の急死により、その気もないのに選挙に担ぎ出されて当選した新米議員である。父も所属していた派閥のボス・黒田から、票固めのため、赤字線である土井中鉄道の廃止派の支援を命じられた鉄男は、鉄ヲタであることを隠し、道路族の一員として土井中駅へと出発するが…!?(第1話)
●本巻の特徴/国会議員の父親の急死をきっかけに政界入りした、元・フリーターで鉄道オタクの仙露鉄男が、その熱き鉄道魂でニッポン改革する(?)、鉄ヲタポリティカル・コメディー第1集! 鉄ヲタ歴40年の原作者による書き下ろしコラムも3本収録。
●その他の登場人物/内山芳仲(鉄男の第一秘書。父の代からの秘書で、新人議員の鉄男に政治家のノウハウを教え込む)、黒田道久(鉄男の父も所属していた与党・憲政党黒田派のボス。道路や自動車関係に利権を持つ)、広成真希(野党・民衆党の新人議員。鉄男への対抗意識は相当に強い)

永松 潔[ナガマツ キヨシ]
著・文・その他

高橋 遠州[タカハシ エンシュウ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hiro

42
ネット書店で面白そうな漫画がないかと探していると、この「テツぼん」の表紙が目に留まった。5巻ぐらいまではあるのかと思ったが、最新刊は23巻ということに驚き、期間限定3巻まで無料なので、まず1巻を読んでみた。内容は代議士の父が急逝して、その地盤を受け継ぎ当選した、題名そのままの鉄道オタクの二世議員が主人公。国会議員としてのやる気はあまり感じられない主人公が、鉄道の知識で地方の問題を解決していくところに、こんな簡単に問題が解決するはずがないことは重々承知しているが、次巻も読みたくなる面白さがあった。2018/12/03

Hammer.w

17
鉄ヲタ。自分も野球、プロレスヲタで昭和好き。政治どうこうより、軽く手にとって読んでこそです。何よりBOOKOFFにいる楽しさを思い出させてくれた一冊。つまり立ち読み(*´∀`)2018/06/01

カラシニコフ

10
なんだこれ、めちゃくちゃおもしろいじゃないか。 ★★★★☆2018/12/02

さいたまのたぬき

8
鉄道オタクが2世議員として国会議員になったら・・・ そんなありそうでなさそうな 不思議な設定の漫画。 各地の色々な問題を 鉄道がらみのオタク的アイデアで 解決していく。 鉄道+政治という異色コラボ。 政治の話が出てくるので重いかと思ったら そんなこともなくコミカルで気軽に読める。 2014/11/13

がんぞ

6
コンビニバイトしていた鉄オタ泡沫大学出(28歳)が、与党憲政党の道路族衆院議員の親の急死にともなう弔い選挙で当選!(地元大手自動車メーカーのバックアップ)。息子を放置&秘書とか後継を育成しておかない親も迂闊だが、なんと一期目で国土交通委員会(利権大きい)に加入というドリーム設定/初回は2008年、新人同士で歳も同じ民衆党(野党第一党)の広成真希衆院議員と、なぜか現場で頻繁にバッティング(選挙区は離れている)/不定期連載だったが4回目までに総選挙で政権交代が起こり、野党になった。雌伏の「今が大事」なのだが…2019/11/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/339328
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品