出版社内容情報
顔だって癌だって何でも治しちゃう!
世界の美容整形業界トップで
自分の癌まで自ら施術する「高須克弥院長・76歳」
そしてコミック界の最終兵器「西原理恵子・56歳」
合計年齢が132歳を超えた史上最強のバカップル!
元気が過ぎて笑うしか無いんです!
【編集担当からのおすすめ情報】
70歳からはじまったダーリンシリーズですが、
遂に7冊目となる76歳の単行本までたどり着きました。
でも担当者の目標は「ダーリンは100歳」発売です。
遙かなるその日まで、あと24冊。
みんなで長生きしましょうね!
内容説明
サイバラ+高須克弥院長132歳!!顔も癌も自分で治す素敵で無敵なバカップル。シリーズ最新刊2022。
目次
「ダーリンは75歳」LOVE.147~149
「ダーリンは76歳」LOVE.150~170
「りえくまの小部屋」描き下ろし
高須クリニックpresents「愛人熊の枕営業マンガ」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
45
高須さんのがんとの闘いエピソードが壮絶です。笑ったりしんみりしたり。正直西原さんにはもっと彼女自身のキャラではっちゃけてほしいという思いもあってフクザツ。2023/02/20
tetsubun1000mg
19
西原本を最近見てなかったけど相変わらずのハジケッぷり。 高須院長の愛知県知事リコール署名問題までネタにして笑い飛ばしている。 極端な性格らしい高須院長に合わせられるのは西原さんぐらいだろうな。 でもこの本を読んで「生きがいなんだよ、この漫画」とつぶやくシーンは結構しんみり。 76歳でガンと戦う高須院長、もっと頑張って西原さんのネタになって欲しい。2022/05/07
山田太郎
16
面白いか面白くないかと言われるとどちらかというと面白くないというか。特に宣伝マンガとかどうでもいいというか。でも、高須院長の生き様はものすごく面白いし、尊敬するというかかっこいい。ネタにしてもらいたくなるのもわかるし、ネタになるような行動に走ってるし。行動に一貫性あるから見てて気持ちいいし。お金持ってると強いよな。心にゆとりがあると見苦しいことしないもんな。2025/01/05
Mr.deep
6
ほとんど高須克弥の闘病記。自分の体と命を掛けて、最先端からトンデモまで高度医療の人体実験しまくるDr.高須の姿に感動2022/01/20
みぃ
3
サイバラが自分をネタにして漫画を描いてた頃が懐かしいなぁ。ちょいちょい独りよがりな表現漫画があって意味がわからなかったり、最後しんみりさせて終わればいい漫画みたいな手法を多用しているのがクドイが。高須先生の根性や人間としての強さ、医師意識には脱帽。2024/08/19