- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 小学館 サンデーGXC
出版社内容情報
「げぇむすたあと」の声がする。
廃墟と化した京都で目覚めた11人の男女。トランプの絵札を持たされた彼らは東京を目指すかどうかで分裂、1人が殺され、1人が消え、1人は残ることになった。
年も性別もバラバラな8人が、キャンピングカーで新幹線の線路を行く奇妙な旅路。その中で、女子高生・小島亜里朱は殺された者のカードを含む二枚が隠されていたのを発見する。1人を殺し、1人を消した殺人者は、同行者の中にいる…?
第1集が発売即重版、戦慄のサバイバル・サスペンス、衝撃の急展開。
【編集担当からのおすすめ情報】
「今際の国」が連続ドラマならば「今際の路」は一本の映画のように作ってみたい、と原作の麻生羽呂氏。超現実的な“滅びた東海道”を描く黒田高祥氏の絵も、更に凄みを増してきました。
第1集は発売後一週間を待たずに増刷決定。進化したサバイバル・サスペンスにハマる人が続出中です。最終17巻が同時発売の『今際の国のアリス』は惜しまれつつ完結しましたが、“今際の旅”はこの先も続きます!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山口透析鉄
13
ちょっとした伏線も明らかになったりしつつ、東へと向かう旅は途中で早々に分断してしまいましたね。 東海道新幹線のルートを上るのは良いんですが、環境の変化が激しすぎて、これは参加者が疑心暗鬼にもなるのも当然でしょうね。 2手に別れてからは、果たしてどうなりますかね?まぁスピンオフだと、ちょっと本家より落ちるかも、ですね。2023/03/01
hannahhannah
3
ガモンに唆されたキム姉妹のハヨンが暴走し始め、アリスと敵対することに。やっぱ本編の方が遥かに面白い。2018/07/24
こっこ
3
まあ予想通り、仲間割れが始まる。 男性陣はどうしてムラムラする奴が多いのかな? 意識操作をするガモンみたいなタイプは案外 早々に離脱する気がする。 アリスとキーナは二人になって、逃亡することになったけど… ウマイことクローバーKと合流できるかが肝になりそう。2017/03/12
ひろき
3
今際の国で語られなかった部分が語られるとうれしい2016/04/23
もここ
2
ガモンの目が死んでる感じなのは気になってたけど、やっぱりゲスだったか。1巻で二人を殺した犯人はあっさり分かったけど、リーマンは別にハメられなくても十分クズだし・・。JK二人には生き残ってほしいなぁ。2019/11/15