- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 児童
- > 小学館 てんとう虫C
出版社内容情報
●あらすじ●謎の組織により毒薬を飲まされ、体を小さくされてしまった推理おたくの高校生、伸一が小学生の江戸川コナンとして様ざまな難事件を解決していく。ある日、福引きに当たった小五郎は蘭とコナンを連れて、人里離れたペンションにスキ-旅行にやってきた。しかし、その日の晩、そのペンションの泊まり客のひとりが殺されるという事件に出くわす。さっそく小五郎は泊まり客全員を食堂に集めるが、ただひとり、田中という男の客だけが姿を現さなかった。当然、小五郎は田中による犯行を断定するが、コナンはある理由から真犯人は田中ではなく、食堂に集まった泊まり客の中にいるとにらんでいた……。(『消えた男』より)ほか八話収録。特別編だけの一味ちがった推理のさえをとくとお楽しみあれ!! ▼FILE.1 消えた男▼FILE.2 誘拐▼FILE.3 殺意▼FILE.4 突然死▼FILE.5 幽霊ビル▼F LE.6 切り札▼FILE.7 銀行強盗▼FILE.8 名画泥棒▼FILE.9 毒殺
青山 剛昌[アオヤマ ゴウショウ]
著・文・その他
山岸 栄一[ヤマギシ エイイチ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
秋庭誠
3
「名探偵コナン」の短編集。本家とは、比べ物にならないくらい、簡単なトリックですが、暇潰しには最適か?一番良かったのは「突然死」。一番現実で犯行しやすそうだしね!2012/10/28
ジャム
2
中学の時読んだ以来なんですが、当時はミステリをあまり知らなかったのでこれはこれで楽しめたんですが、今読むとトリックがすぐ先読み出来てしまいますね(笑)2011/05/23
香耶
0
再読。最初の方は変声機も時計型麻酔銃も使用せずに事件を解決に導こうとしている模様。2015/06/20
Shanqi
0
トリックもないしドラマもないけど暇つぶしに読んだ2010/10/20
甘鯛
0
語学勉強のため、簡体字版を読んだ。雑な感じがして、あまり面白くない。2019/06/18
-
- 洋書
- POST MORTEL