- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 裏少年サンデーC
出版社内容情報
7センチ男女の縮小化サバイバル
日本人留学生ヤマトは、カリフォルニアの片田舎で一人寂しく大晦日を迎えようとしていた。
そんな中、アメリカで数少ない友人クリスに年越しホームパーティへと誘われる。戸惑いつつも、内心楽しみに感じつつ、パーティに参加。
そこで出会った可愛いエマ、変人ぽいけど物知りなロランと共に楽しく過ごしていたその時、
・・・・・・ブツンッ――
ヤマトの意識が途切れる。
気がついたヤマトの眼前には、異常な光景が広がっていた。
【編集担当からのおすすめ情報】
漫画アプリ「マンガワン」で好評連載中の「縮小化サバイバル」漫画。
もし縮小化したら、今までの日常全てが脅威に・・・!?
生き延び、元に戻れるのか。
縮小化した主人公たちの視点で描かれる本作は、どこにであるリビング、飼い猫が非常に困難な障害として描かれ、「もしも自分が小さくなったら・・・」と想像できるほど、リアルに描写されています。
主人達が巻き込まれる世界を、きっと覗いてみたくなるハズ!
多口 はじめ[タグチ ハジメ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わち ⊱^>ω<^⊰ฅ
4
アントマン。虫が関係してるところでジャイアントピーチを思い出す。よりミステリー仕立てのパニックホラーかな。煽りの "縮小化サバイバル"…凄く分かりやすいw 剣道は強すぎて、嫌な思いで辞めてしまった気弱な主人公が大活躍! 面白い。 カバーの猫に釣られたけど、虫苦手な人は要注意ですね!! ゲジさん少し哀れでしたが。 灼熱カバディ武蔵野先生のアシさんだった方? おーなるほど。 ところでロランが糸楊枝を いつ・何に使うのか期待してる。2018/12/14
かなっち
3
設定に惹かれて、無料版の3巻まで読んでみました。急に小人になった大学生たちの『生き残るためのサバイバル』、子供の頃に小人になってみたいなんてアホなことを考えたこともありましたが(笑)、こんな恐ろしい世界だったとは!!虫や小動物の全てが、敵になっちゃうんですね。小さく武器もない人間の、なんて非力なことか…。虫が大の苦手なので、絵面に耐えれるか不安でしたが、意外と大丈夫でした。というか、小人になった原因がありそうだし、皆が生き残れるか興味深々だし…で、4巻以降も読みたくなってます。2021/10/20
リフル
1
★★★☆☆2019/04/22
いもこ
0
昔こういう洋画あったよな。剣道少年が留学先のパーティで縮んでしまうパニック漫画。キャラ造形がなんかちょっと古めかしいし「ワイワイガヤガヤ」の表現が…これシュールギャグ??虫がお好きみたいで描写が細かい、虫苦手です(-_-)2019/03/04