- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 裏少年サンデーC
出版社内容情報
ついに対決する2人の“阿修羅”!!!
トーナメント準決勝を控える王馬は、
師匠の死に関わった…桐生刹那と激突する!!
刹那が語る王馬の師匠の死の真相。
果たして、王馬は因縁を断ち切り、
トーナメントを制することが出来るのか。
そして、王馬と山下一夫に秘められた
運命が明かされる―――!!!
サンドロビッチ・ヤバ子[サンドロビッチ ヤバコ]
原著
だろめおん[ダロメオン]
イラスト
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
流言
9
やはり本作のキモは筋肉と筋肉のぶつかり合い。過去がどうとか、因縁がどうとかそういうのは不純物に過ぎない。という意味で、若槻vs王馬は始めに立ち返った良さがあった。しかし、あれだけ持ち上げた若槻が一撃で倒れてしまうのはちょっと残念な気もする。王馬さんは次戦えるのかな? もちろん出場はするのだろうけど、戦いになる?2020/07/18
サケ太
9
不殺を貫く王馬の姿は正しく主人公。因縁の決着。しかし、男の歩みは止まらない。満身創痍の中、敵は最強の空手家。フルコンタクト空手の特徴を生かした若槻。燃える。そして、ヒロイン山下に迫る乃木会長。先祖の執念を語る乃木会長は少し怖い。しかし、それをあっさりと受け流すヒロインはやはり大物(56歳男性)。2019/02/22
笠
4
4.5 桐生はここまでか…結局、壊れているキャラとか才能だけのキャラは本当に王道の強さに勝てないというのが本作の特徴かもしれない。結局、準決まで残ってる4人は4人ともストイックに強いタイプだもんな。十鬼蛇vs若槻は緊張感のある名勝負だった。いうて主人公だし結果は見えてる試合だったんだけど、それを感じさせないほど若槻の強さ描写に迫力があり、また奥義での逆転も非常にエキサイティングだった。山下と乃木の祖先の話は正直「?」だな。山下の言う通り、乃木はなんでそんなお伽噺に囚われてるんだ。2023/05/10
sskitto0504
4
なんか少しやっつけ感がある準決勝だったな…2018/07/18
北白川にゃんこ
3
フルカウンター!これこそ武道だよな。2020/09/26
-
- 和書
- 竜馬がゆく 〈4〉
-
- 和書
- 衛生法規 新編調理師講座