- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 ゲッサンC
出版社内容情報
父親の再婚話で、八重お母さん終了…!?
八重お母さん終了…!?
父親の再婚話を知り、戸惑う善一郎。
善の“お母さん”でいたい、自分の素直な気持ちに思い悩む八重。
2人にとって、本当に大切にしたいモノとは・・・?
心の奥にほっと沁みこむ、ハートフルお味噌汁漫画です。
笹乃 さい[ササノ サイ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
42
夫婦じゃん!着々と外堀が埋まっております。「いつもの」お味噌汁飲みたいなぁ。2018/07/21
よっち
28
フランス人家族が善の家にやってきたり、善の父に再婚話が持ち上がったり、八重の姉の帰省だったりで、二人のかけがえのない朝の時間や二人の関係を改めて認識させられるような機会が多かったですね。善のネクタイ締めている八重の姿は夫婦みたいで、少しは八重も意識するようになってきたかな?2018/07/22
緋莢
23
帯にマルコメくんも絶賛!なんて入るの、このマンガぐらいでしょうね(今、一番キュンとするお味噌汁漫画です。とありますが、そもそも今、他にお味噌汁漫画あるのか?というツッコミは野暮なんでしょうね)八重が、お姉ちゃんがこっそり入れたフリフリエプロンを着けるのは恥ずかしいと思うのは、「お母さん代わり」と言いつつ、善のことを多少は意識してるからでしょうか。まあ、ネクタイつけてあげたり その後の構図が親子というより夫婦という時点で分かりますが。いつもの味噌汁いいですね。二見先生の出番がほとんどなかったのは残念でした。2018/08/08
粋
7
「いつものお味噌汁」ってもう夫婦ですね(笑)そんな二人がこれから恋をするのかなと思うと楽しみ!!この漫画読んでると食文化を大切にしたいなって考えさせられます。2025/02/02
コリエル
6
父に再婚話が? ということで二人の関係に変化が生じるのかと思われたが、まあ大きな変化は無いということで。だけれども確実な変化を迎えつつ2月のイベントに続く。お姉さんとかいたんだね、八重。2018/07/21