- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
ごく普通の中学生・七海団のもう一つの顔は、とびきり優秀な秘密諜報員・ベイビーフェイス! “大人への変身能力”&“誘う目”で、はびこる悪から世界の危機を救え!!
▼第8話/スクールボーイ・エージェント▼第9話/許されざるもの(1)▼第10話/許されざるもの(2)▼第11話/許されざるもの(3)▼第12話/愛のメモリー(1)▼第13話/愛のメモリー(2)▼第14話/愛のメモリー(3)▼第0話(読み切り)/暗号名(コードネーム)はBF(ベイビーフェイス)●主な登場人物/七海団(スパイ組織「ギャンビット」の秘密諜報員。コードネームはベイビーフェイス。“大人への変身”“誘う目[ザ・ルック]”の特殊能力を持つ中学1年生)、マジョラム(団の部下である“黒い看護婦”。注射するのが大好き)●あらすじ/社会科のテストで15点しか取れず、1週間の補習を受けることになった団。スパイと中学生の二重生活のため、もともと不足ぎみの睡眠時間がさらに削られる日々が続くが、最終日の追試で成果を出せなければ、さらに補習期間を延ばすと言われて大ピンチに。すると、一緒に補習を受けていた新解が「明日のテストで確実にいい点を取る計画がある」と話を持ちかけてきて…(第8話)。●本巻の特徴/深夜の学校、病院、そして絵画専門の貿易会社に団が潜入! さらに12?14話では、団のことが好きな(?)新たな諜報員・ネモニックが登場する!! 巻末には「少年サ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
いしやま
1
なつめさん登場。彼女の「写す目」の演出と比べると、団の「誘う目」のインパクトが案外薄いことに今更気がついた。とはいえ、あらゆる女性を虜にする魔眼なんてどうやって絵にするのか、という話ではある。2012/04/24
ハンギ
1
一巻目よりも話の運びが自然になっていて、良かった。歯の浮くようなセリフとか減っていたし。三巻目はまだ手に入れてないけど、読んでみたいですね。新キャラが投入される手並みは鮮やかで、定番キャラ以外の使い回しがほとんどないのも、この場合は成功している。つくづくこの作者は美人の女性を描くのがうまいですね。2011/02/26
-
- 電子書籍
- ガラスの心を抱いて ハーレクインコミッ…