- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
天才中学生・高瀬清麿のもとに、突然現れた謎の子供・ガッシュ。呪文によって不思議な能力を発揮する彼が、清麿と共に、次々と現れる敵と死闘を繰り広げる!
▼第67話/最強のコンビ▼第68話/空への電撃▼第69話/凶暴な女▼第70話/愛の手料理▼第71話/大切な人▼第72話/危険な島▼第73話/戦う勇気▼第74話/第五の術▼特別編/二人の王女●主な登場人物/ガッシュ・ベル(“赤い本”と共に清麿のもとにやってきた魔物の子供。魔界を治める優しい王様になるため、清麿と一緒に悪い魔物と闘う)、高嶺清麿(天才的頭脳を持つクールな中学生。“赤い本”の持ち主となり、ガッシュと共に闘うことで、明るい性格に)●あらすじ/ガッシュと清麿の前に、またまた強力な敵が現れた。強いヤツは今までに何人もいたが、今回はちょっとスタイルが違う。魔物・パピプリオと本の持ち主・ルーパー、そして魔物・ゾボロンと本の持ち主・ヒゲ顔の男のコンビなのだ。最強のコンビネーションを誇る4人を相手に、ガッシュと清麿は苦戦する(第67 話)。●本巻の特徴/第67話?第70話は、ガッシュ、清麿と、4人の敵との対決。絶体絶命のガッシュと清麿の前に、ティナと恵が助けに現れ、4対4のバトルに! 第71話?第74話では、悪者に捕らわれた魔物・ウォンレイを救い出したいと、本の持ち主であるチャイナ服の女性・リィエンが、清麿たちのもとにやって来る。事情を知った
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
白義
9
ガッシュたちの目標は「悲しみを生まない優しい王様になること」であって、その目標を達成できるならガッシュたちが敗退して他の魔物が勝っても構わない。また、バトルロイヤル形式であっても敗北は別れを意味しても死につながることはめったにない。今巻でのティオとのコンビネーションバトル、またウォンレイとリィエンの魔物と人のカップルを助ける義侠物のノリといい、大枠自体はバトルロイヤルでも他にない爽やかな熱さが本作には漂っているのが好き。仲間の魔物もコミカルだったり好漢だったりで、バトルロイヤルと少年漫画の正しい両立である2017/07/19
玖珠瀬ルカ
9
【再読】ジェットコースターに乗れなかったガッシュとティオかわいい♪身長制限つらいよな~気持ちはわかるぜ・・・2015/05/23
へな
9
遊園地でお弁当タイムのティオが可愛いです。 ガッシュとのタッグバトルも良かったですよね。 あとウォンレイとリィエン来た!!! ラブラブで素敵です!2014/01/19
明那
8
パピプリオ可愛いよパピプリオ(笑)パピプリオとルーパーの信頼関係凄いなぁ、感動した!そしてティオちゃんがガッシュのためにお弁当、ぐづときた!で、ウォンレイキタァァァ!私が大好きだったウォンレイ格好いいなぁ!二人な愛が良いです。特別編のティオちゃんの話は泣きました。一人で戦わない!2013/01/26
むきめい(規制)
6
平穏なのも見ていたい。2017/02/21