- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
ロス五輪、金メダリスト……あの10点満点男、森末慎二が原作初挑戦っ!! 金メダルをめざす少年、藤巻駿の波乱万丈、超熱血体操ストーリー!!
▼第1話/自分を信じて!!▼第2話/蓑山のために!!▼第3話/王 景陽の逆襲▼第4話/駿の応援団▼第5話/変な感じ▼第6話/ムリすんな!!▼第7話/信用してます▼第8話/ノイの願い▼第9話/打倒! 中国!!▼第10話/最後の挑戦●登場人物/藤巻駿(「楽しい体操」をモットーにする高校生) ●あらすじ/観客、審判団の視線は王 景陽選手のゆかの演技をきっかけに中国に釘付け。いつしか日本代表選手たちも雰囲気に飲まれていた。そんな時、けがで欠場しているベテラン蓑山は「もっと自分の体操を信じろ」とハッパをかける。この言葉を胸に鉄棒の演技に臨んだ嵯峨は、その李軍団の“完璧な体操”から脱皮したような演技を見せ、次第に審判団・観客の目を奪っていく(第1話)。▼嵯峨の演技をきっかけに、会場のムードは日本に追い風に。ここで得意の鉄棒の演技を迎えた藤巻。いまの流れを完全につかむべく、蓑山は「俺のために新技“トカチェフ前宙”を決めてくれ」と頼む。失敗しやすい新技の発表は、通常は勝敗が決まったところで行なうもの。団体戦の序盤では、チームの順位のためにはリスクが大きすぎて危険なのだが…(第2話)。 ●本巻の特徴/ついに開幕したバンコクアジア大会。日本チ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
sskitto0504
8
前巻から引き続きで嵯峨がいいやつ。中国ってエースは楊じゃなかったんだっけ??駿、頑張れ!2015/11/10
ハマ
2
漫画再読記録編42 中国チームのエースが、楊修平から王景陽になってるような… ってか筋断裂痛そ…2014/07/22
yk
2
藤巻足やられてもまだやるか・・・。2014/03/02
さお
2
アジア大会6種目もやることになった駿。プレッシャー凄いだろうなと考えましたがたぶんないな、あの人には。三バカ含む平成学園の仲間が応援にきてくれてた!そして予想通りにバカやらかしてくれた!そーこなくっちゃ、三バカは♪2012/07/28
何事にも全力で
2
なんという嵯峨無双ww駿は逆に大ピンチ。ノイの嘘がだんだん好きになってきた。2010/07/13