- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
若き熱血消防官の活躍と成長を熱いタッチで描き上げる超意欲作。斬新な展開と主人公・大吾の行動力が胸を打つ、スーパー消防官アクション。
▼第1話/“等”▼第2話/春の再会▼第3話/フェスティバル▼第4話/休養命令▼第5話/えび谷消防少年団▼第6話/バケツの伝説▼第7話/スゲー消防士▼第8話/真の英雄▼第9話/新兵器を手に●登場人物/朝比奈大吾(めだかヶ浜出張所・通称“め組”に勤務する新米の消防官)●あらすじ/市局に新規導入された消防ヘリが、夜間のテスト飛行中に突然消息を絶ち行方不明になった。非番招集を受けた大吾と甘粕は、市局本部のキレ者事務官・忍足とヘリの捜索を開始する。何の手掛かりもつかめぬまま、時間だけが経過していく中で、大吾はなんと、吹き抜けのビルの中に不時着したヘリを発見する! 大吾がこんな場所にヘリを発見できた理由とは……。 (第1話)▼市、主催の防災イベント「防災フェスティバル」が開催されることになった。その「防災フェスティバル」に大吾に憧れ消防官を目指す女子高生・近藤純と、その先生であり、以前大吾が思いを寄せていた落合先生が招待される。二人の恋の行方は? (第2話)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
十六夜(いざよい)
13
市局に新規導入された消防ヘリが、夜間のテスト飛行中に突然消息を絶ち行方不明になった。招集を受けた大吾と甘粕は、市局本部の忍足とヘリの捜索を開始する。そして大吾はなんと、吹き抜けのビルの中に不時着したヘリを発見する!大吾の予測も凄いけど、突発的な事故に即座に対応して、一番被害の出なさそうなビルの吹き抜けに落下したベテランパイロットさんがあっぱれ。無事助かって良かった。 2021/12/30
檜村
9
嘆いても何も始まらない。どんなに悪状況でも手段があるのなら迷わず動けば良い。大切なものは自分たちで守れ!真の英雄の言葉である。大吾は真の英雄に勝てるだろうか。さて、次巻は千国市立病院火災の悪夢ふたたび。2016/06/25
わたる
6
現場のことがわかるのは現場の人たちなんだよね。何においてもそれは同じ。15年前の五味さんに一体何があったというのか!そして(間接的にだが)とうとう神田さんの中では五味さんがアイドルということ判明w いや〜五味さんアイドルよ。2014/04/02
柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中
6
「ヒーローなんて軽く言わないで、彼に失礼だわ!」落合先生良いなぁ2009/06/24
貴人
4
主人公が天才な漫画は数あれど、その危険さに突っ込んだ作品は数少ない。さらに主人公自身もその恐ろしさに悩まされる作品となると今作くらいだろう。何より消防士漫画なんて数少ないだろう。この作者さんは自転車、バレエなど異形のテーマを選びながら、共通するのはその熱度にあるだろう。ほとんど狂気に近い、英雄的な熱にとりつかれたキャラがメインという点が特徴である。特に死と隣り合わせな今作こそ、作者さんの真骨頂が最も出ている傑作といえる、おススメです。2014/12/07
-
- 電子書籍
- B.A.D. 3 少年チャンピオン・コ…
-
- 電子書籍
- 蓮透博士のかわいいアクマ 第2巻 ハレ…
-
- 電子書籍
- ゼロ THE MAN OF THE C…
-
- 電子書籍
- 電子部品 営業利益率20%のビジネスモ…