- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
国民的人気の推理コミック!!
探偵として突如コナンに近づいてきた世良真純…
コナンのことを探っている様子だが、
彼女の目的は一体なんなのか!?
FBI、長野県警の名物刑事も登場する
国民的推理コミック最新刊!!
青山 剛昌[アオヤマ ゴウショウ]
著・文・その他
1 ~ 1件/全1件
- 評価
私の趣味の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ムッネニーク
103
41冊目『名探偵コナン 74』(青山剛昌 著、2011年12月、小学館) 世良真純、灰原哀、沖矢昴、FBIなど、それぞれが結びつきそうでなかなか結びつかない。 悲劇の家政婦、米原桜子が初登場。 コナンと服部の推理対決あり。 目の前で人が死んでるのというのに恋バナしはじめる蘭と和葉は、もう完全に感覚が狂ってる^^; 「関西人にしか 見えないっちゅう わけでおまん がな‼︎」 2023/05/06
hiro
69
引き続き、世良真純は、何者かは謎のまま。FBIは何を日本で調査しているのか、ジェイムズは真純のことを知ってようだが?。次の展開が楽しみ。確かに関西人は、“自分”を普通に二人称として使うし、“塩辛い”、“しょっぱい”ことを“辛い”といいます。でも、“トウガラシなどの辛さ”と “しょっぱさ”の違いがわからないわけではありませんので念のために。2011/12/29
まりもん
41
真純に簡単に情報を流す元太と光彦にちょっと不安。その様子をみる昴も気になったりと、謎が深まるだけでなかなか明らかにならない。 真純を女性とすぐに見破ったジェイムズ・・・もう謎が増えるばっかりだよ。2011/12/19
しゅわ
28
今年こそコナンくんを全部読メ登録するぞ!と本棚の奥から引っ張り出してきて一気読み祭り中。前巻から続いてたミステリー作家死の真相は、思いのほか彼女の性格が悪そうでビックリ。動画サイトの事件は、あいかわらず目的が見えない世良ちゃんと沖矢さんより、絨毯がいくらで売れるのか?が気になります。久々に東西探偵対決!?なファミレス事件…言葉って難しい。大阪と軽井沢…つながりそうでつながらない連続殺人!?クレイジーダイヤモンドの事件はコトも複雑で登場人物も多くてこんがらかります。それにしても…蘭ちゃん、報告先多くて大変2016/02/24
チアキ
28
再読です。歩美誘拐事件と、錯視の事件が印象的。「わしには猫に小判なこの壺の鑑定を・・・」って動画のタイトルは、無理やりな気もしますがw 錯視の事件は秀逸。交錯する思惑、複雑な人間関係、難解なトリック、二転三転する容疑者・・・特にトリックがすごい!実際問題、こんなトリックが通用するかどうかは置いといて・・・wでも、よく思いついたなぁ、と思います。2013/08/08
-
- 電子書籍
- Chillche 22 チルシェコミッ…
-
- 電子書籍
- 神眼の勇者(コミック)分冊版 5 モン…