- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
伝説の「獣の槍」を操る少年・うしおと、五百年ぶりに解放された妖怪・とら。この不思議なコンビが贈るハイパー伝奇ロマン!!
▼第25章「時限鉄道」第7話/六分前▼第8話/通過直前▼第9話/トンネル通過▼第10話/線路は続くよ▼第26章「HIGH SPEED EATER」第1話/THE START?始まり?▼第2話/BIKER?バイカー?▼第3話/ATTACK?攻撃?▼第4話/IGNITION?点火?▼第5話/BATTLE?戦闘?▼第6話/OVER DRIVE?オーバードライブ?●登場人物/蒼月潮(住職の息子で妖怪を操る主人公)、とら(潮の地下室に500年もいた妖怪)、中村麻子(潮の同級生でしっかり者)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
流之助
27
青函トンネル編~バイカー編。表紙にイズナ。アニメでは出番が少なかったけど、不可欠な存在だと思う。体毛が緑色なのはちょっと意外。アニメでもちゃんと緑色だった。バイカー編は古き良き不良漫画風のストーリー。アニメでカットされたのはちょっと仕方ないかも。麻子と接近するシーンとか良シーンなんだけど。最後のコマで、とらが一角をそこら中に発見するが、競争社会を皮肉ったりなんかしちゃっているのかなぁ?と考えさせられるシーン。考えさせられるといえばイズナの、人と妖怪は相容れぬという台詞もなかなか。棲み分けて共存したいな。2018/02/08
sion
12
野村君がなんと先生になっていた。という事は白面の者は倒されるの?!うしおはケンカ出来る人が好きなんだね。お父さんやとらや麻子みたいに。 麻子良い女だなぁ。2015/08/07
明那
10
運転手なしでこの電車動くって事かな?先頭に取り憑かれたら運転出来ないじゃん。最後先生になったよエンドは良かったです。麻子ちゃんとのラブシーンもあり、良かったです。2015/08/31
十六夜(いざよい)
7
山魚を倒し、大きな旅を終え、東京へ戻ったうしお。学校では変わらぬ友達が迎えてくれた。だけど、麻子の様子がおかしい。凶暴な暴走族と行動を共にするその理由は?何か胸騒ぎが…。トンネル妖怪"山魚"に苦戦したうしおたちだったが、うしお父やイズナの活躍は嬉しかった。麻子のいとこに取り憑いた妖怪"一角"にジジイ呼ばわりされて起こるとらの可愛さ。2023/06/17
キャベ
7
間崎さん、活躍回。 うしとらに使い捨てのキャラはおらんのでみんな2回以上は目立つなー。 麻子のデザイン、初期に比べてすんげー可愛くなった。 しかしそれ以上に可愛くなったのは、とらかもしれん。2015/07/23
-
- 電子書籍
- 明日のことは知らず - 髪結い伊三次捕…