- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
▼第298話/召喚魔笛▼第299話/潜伏の男▼第300話/バーサス・ミッション▼第301話/究極タッグ!!▼第302話/進歩する人種▼第303話/決死たる覚悟▼第304話/師弟の選択▼第305話/勝負の余韻▼第306話/目に見えぬもの▼第307話/最悪の相性▼第308話/“ボク流”の戦い
●主な登場人物/白浜兼一(穏やかな性格の高校2年生。いじめられっ子だったので、強い男に変身するため道場「梁山泊」に入門)、風林寺美羽(兼一のクラスに転校してきた美少女。新体操のトップ選手で、武術の達人)
●あらすじ/臨海学校に出かけた荒涼高校生徒たちを襲う、ボリス率いるロシア軍精鋭部隊。敵に囲まれ窮地に陥っていた新島が手持ちの笛を吹き助けを呼ぶと、そこに現れたのは秘密裏に同行させていたジークフリートだった。そして美羽や谷本はもちろん、ボリスに義理のないレイチェル&イーサン姉弟も荒涼側について応戦する。一方、兼一はボリスに一対一の真剣勝負を挑まれて…(第298話)。
●本巻の特徴/日本とロシアで始まった兼一vsボリス、秋雨vsガイダルの攻防。弟子と師匠、それぞれ因縁の対決を制するのは…!?
●その他の登場人物/風林寺隼人(美羽の祖父。梁山泊の道場主)、岬越寺秋雨(哲学する柔術家)、香坂しぐれ(剣と兵器の申し子)、逆鬼至緒(ケンカ百段の異名を持つ空手家)、アパチャイ・ホパチャイ(裏ムエタイ界の死神)、馬剣星(あらゆる中国拳法の達人)、新島春男(新白連合総督)、ハーミット(元・第六拳豪。激戦の末、兼一に敗れた過去あり。本名・谷本夏)、ジークフリート(新白の一員。カウンターの達人。本名・九弦院響)、ボリス・イワノフ(YOMIの一員。コマンドサンボの使い手)、ティーラウィット・コーキン(YOMIの一員。冷酷でプロファイリングに長ける。通称ナラシンハ)、レイチェル・スタンレイ(YOMIの一員。かなりの目立ちたがり屋。通称カストル)、イーサン・スタンレイ(YOMIの一員。カストルの弟で、寡黙な男。通称ボルックス)、アレクサンドル・ガイダル(一影九拳の一人。ボリスの師匠。通称“殲滅の拳士”)、櫛灘千影(天才少女で、飛び級して荒涼高校に入学)
松江名 俊[マツエナ シュン]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひいろ
ころ
f_jiro
柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中
池野恋太郎
-
- 和書
- またたびニット