- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
▼第1話/プレデター▼第2話/スイング▼第3話/新聞紙グリップ▼第4話/ボディドリル▼第5話/ビジネス▼第6話/小波▼第7話/スリークォーター▼第8話/デビューショット▼巻末レッスン/ゴルフ王になるために その1●主な登場人物/優木蒼甫(ゆうきそうすけ。私立帝倫高1年。“プレデター”の異名を持つケンカ無敗の不良。ゴルフ部に電撃入部した)●あらすじ/最強のケンカ屋・蒼甫は、この日も朝から暴走族を潰し、彼らのバイクに乗って登校するという凶悪ぶり。だがそのとき、同じ高校の「霞見」という生徒が蔑むような視線で自分を見ていたことが気になり、しかも彼が有名なアマチュアゴルファーだと分かると、ますます気になってゴルフ部の練習場へ押しかける。そこで霞見に因縁をつけようとしたところ、谷川コーチが現れ「一打打ってみろ」という流れになって…!?(第1話)●本巻の特徴/たった一度のスイングでゴルフの虜となり、ゴルフ部に入部した“プレデター”蒼甫。精密スイング理論の持ち主・谷川コーチのもと、果たして超初心者のド不良は“ゴルフ王”になれるのか…!?●その他の登場人物/霞見ひかる(帝倫高1年。ゴルフ部員。世界ジュニア3位のトップアマチュア)、中山有海(帝倫高1年。ゴルフ部員で世界ジュニア4位。アマチュアゴルフ界のアイドル的存在)、谷川謙作(元賞金王のコーチ。少しお茶目)、松丸(蒼甫の悪友)
佐々木 健[ササキ ケン]
著・文・その他
谷 将貴[タニ マサキ]
監修
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mura_ユル活動
37
【ナイス不要です/漫画】強いゴルフ部のある名門校、帝倫高。プレデターこと、腕力があって喧嘩が強い優木蒼甫が新たに入部。コーチ谷川に入部の許可を受け、つまらない練習を教わる。しかし、誰もが飽きそうな練習を彼はひたすらやり遂げる。新聞紙を丸めてグリップ力弱く振る素振り。ビジネスゾーンだけのハーフスイング。スリークォーターショットも教えられ、高校選手権のブロック予選に3つのクラブ(7I、SW、パター)で出場する。谷将貴プロ監修。内容、ゴルフ初心者には良いかもしれません。2020/02/25
HIRO1970
12
携帯読み。2014/03/17
カラシニコフ
6
導入は微妙だったけど、しっかり理論に裏打ちされてたり、初心者に分かりやすく書かれてるのは嬉しいところ。 ★★★☆☆2015/06/09
カラシニコフ
5
ゴルフじゃあ… わがままな奴は強い!!!2019/05/21
Natsumi
3
ドレッド頭のヤンキーがゴルフ始める漫画。ギャグ要素は中の上。いかにもサンデー。 面白いです。情熱たっぷりの主人公と明確なライバル(クール系)はやっぱ少年漫画の醍醐味。2018/11/17