- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
主人公になりたい
17
栞がいい。2011/10/26
柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中
12
今回はアイドルと図書委員を攻略って、やはり本好きな人は図書委員でしょうねぇ2010/12/26
sskitto0504
8
桂馬の攻略の仕方は確かにギャルゲーなんだろうけど、なかなかコメントいいよなぁと…ヒロイン達もみんないい子ですね。2015/10/05
kanon
8
かのん&栞、攻略巻。何となく攻略って言葉使いたくないのだけれど、思わず使ってしまっていた不覚…笑 かのんの最後らへんの発言が中々魅力的だなあと思いつつも、それではかのんの為にならないと、そこまで見抜いている桂馬にはやはり脱帽である。しかもそれを実行してしまうから流石。まあ現実に興味ないなら全然好かれなくても大丈夫なんだとは思うけれど笑 今回のかのんの様に、言ってしまえば最後の方はヤンデレになっているのだが、そこまで、病的な程に愛されるというのも悪くはないと思うのだ…きちんとこちらも愛し返すことができれば。2015/08/06
みっつっつー
8
再読。やはりいつ読んでもエルシィのお料理が気になるww自走する弁当とか地獄の砂糖とかww かのんと栞の話も好きですが、エルシィと桂馬の話が可愛くて個人的に好きです。 児玉先生の口がwww また、アニメではあったかのんのCitronの時のシーンはないんだなあと今更気付きました。「ボクは現実の世界なんて何とも思ってない」「それはウソだね」の桂馬の顏が好きだと若木さんが書かれていましたが、確かにいいシーンだと思います。このシーンが好きな人は結構いるのではないでしょうか? 三巻以降も引き続き再読したいです。2013/01/27
-
- 和書
- 少年科学探偵 パール文庫