出版社内容情報
初めての教科、生活科の授業を全国から90例集めて、一挙掲載しました。指導計画の立て方、授業のすすめ方、評価のしかたを実践に即して紹介しました。
自立への基礎をはぐくむ生活科 〈北海道・北海道教育大学教育学部附属函館小学校〉〔授業展開〕附属公園を作ろう/トマトパーティーをしよう 〈青森県・青森市立長島小学校〉〔授業展開〕生きものと仲よしになろう/わたしの家族 〈岩手県・盛岡市立厨川小学校〉〔授業展開〕ぼくの、わたしの通学路/白鳥さん、こんにちは 〈宮城県・仙台市立南小泉小学校〉〔授業展開〕あきのむしとあそぼう/もうすぐうれしい 2年生 〈秋田県・秋田市立土崎南小学校〉〔授業展開〕楽しい学校/雪と遊ぼう 〈山形県・天童市立山口小学校〉〔授業展開〕春の草花とあそぼう/雪まつりをしよう 〈福島県・福島市立福島第二小学校〉〔授業展開〕しんはまこうえんであそぼう/みんなでたのしくあそぼう 〈茨城県・水戸市立常磐小学校〉〔授業展開〕あきたんけん/かぞく おしらせごっこ 〈栃木県・宇都宮市立緑が丘小学校〉〔授業展開〕おもちゃであそぼう/大きくなったわたし 〈群馬県・高崎市立東部小学校〉〔授業展開〕くじらもりこうえんへいこう/うさぎさんとなかよし 〈埼玉県・浦和市立仲町小学校〉〔授業展開〕ウサギと仲良しになろう/気をつけて歩こう 〈千葉県・船橋市立船橋小学校〉〔授業展開
内容説明
生活科元年の幕あきにふさわしい生活科の実践資料書。全国45校の実践―。1年生の年間指導計画と授業展開を所収。
-
- 和書
- 情報科学 臨床検査学講座