• ポイントキャンペーン

小学館セレクトムック
紳士の名品50

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6ナミ判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784091037770
  • NDC分類 589
  • Cコード C9477

出版社内容情報

紳士の必需品カタログの決定版

雑誌『サライ』に連載された「紳士のもの選び」の単行本化です。
服飾史家である著者の中野香織氏は、東京大学大学院修了後、イギリスのケンブリッジ大学で研究員として過ごし、帰国後、ファッション史から最新のモード事情まで研究、執筆を行っています。その中野氏が本に収載したのは、全部で50アイテム。ジャンルの幅は広く、スーツやタキシード、靴などの定番品から文房具、手袋、ハンガーやねじ回し、ガーデニング用品、そして、タオル、ガラス食器、ルームフレグランスに花束などもあります。紳士、ダンディズムという観点からイギリスのものが多く取り上げられていますが、宮本商工の銀製品、宮井の風呂敷、竺仙の浴衣に桃太郎ジーンズなど、日本産のものも10アイテム紹介。ジャンルは、「外見をつくるもの」「必携の小道具」「愛と休息を彩るもの」「日本の粋と心意気」という4章立て。
そして、この世界を体現するイラストレーターとしてファンも多い、綿谷寛さんの描き下ろしのイラストがカヴァーの表裏ほか計6点掲載されていることも注目です。
この50品、実際に購入すればもちろん、読んで知るだけでも、心が豊かになるのは間違いありません。また、男性だけでなく、女性から男性へのプレゼントカタログとしても充実の内容です。



【編集担当からのおすすめ情報】
著者の中野氏は、女性で男性ファッションを、その背景も含めて語れる唯一無二といえる方です。その中野氏が、なぜこの一品が優れているのか、それを持つと、所有した人に何をもたらし、どのような意義があるのかなどを、文化史的な視点も取り入れ、かつウイットを利かせたわかりやすい文章で解説しています。

中野 香織[ナカノ カオリ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まさ☆( ^ω^ )♬

8
経済的に余裕のない若い時は随分と”安物買いの銭失い”を経験してきました。今だからこそ言えますが、お金がない時こそ少々無理をしても良いものを手に入れるべきだったと。歳を取ったらエイジングも楽しめなくなりますからね。本物を見極める眼力は大事だなあ。2021/11/19

とよぽん

7
「紳士」とは・・・。そして紳士にふさわしい「物や道具」を紹介した本だが、著者の文章の魅力もなかなか大したもので、1冊丸まる楽しませてくれる。改めて、ものづくりのバックグラウンドにある「文化」の歴史と偉大な力に感心した。2017/04/06

おおしま

2
紳士になるためには、紳士として扱われるのが一番の近道、つまり見た目から入ってみようということで、本書を手にとってみました。紳士の条件の一つがゆとりを感じさせることで、その場その場の間に合わせではいけないと肝に命じて生活しようと思います。自分の中では、金銭的なゆとり以上に、時間のゆとりがないのが一番の問題。時間のゆとりがある生活をおくるべく、仕事の仕方を見直し、集中力を持って仕事をこなしたいと思います。2017/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11012566
  • ご注意事項

最近チェックした商品