Lady bird Shogakukan jitsuyo s
美しくなるランナー食 - もっと走れる!からだの中からキレイになる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784091022837
  • NDC分類 782.3
  • Cコード C9477

出版社内容情報

筋肉も骨も血液も元気になる、驚異のレシピ

すべての市民ランナーに向けて贈る、スポーツ栄養士・虎石真弥のランナー食レシピ。著者は、これまでに多くの競技アスリートをサポートしてきたカリスマ・スポーツ栄養士です。
いまや、アマチュア・ランナーは約2600万人(成人の4.5人に1人)といわれています。健康に良いと信じながらも、ただ闇雲に走っているだけではかえってからだを壊します。多くのアマチュア・アスリートに向け、もっと快適に気持ちよく走れる食事、故障しないための食事、ウェイトコントロールのための食事、レース前の調整期におすすめの食事などを、具体的レシピで紹介します。
何を、いつ、どんな目的で食べるのか・・・それを踏まえて、7つの目的別に虎石メソッドによって作られたレシピを紹介。「ウエイトコントロール」「強い骨を作る」「貧血予防」「免疫力アップ」「肌ケア」「疲労回復」「勝負食」--それぞれの目的に沿って、美味しく食べてもっと走れる、56の最強レシピを公開します。


【編集担当からのおすすめ情報】
虎石氏のレシピは、「様々な栄養素を考えて作られた食事こそ、美味しく、楽しく食べて欲しい」という願いが込めら作られたもの。栄養バランスを考慮した料理なので、食材が少し多いものもありますが、「食べて勝つ!」食事ということでプロのアスリートも一目置くレシピです。肌ケア、貧血予防など、女性アスリート向きと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、老若男女、そしてスポーツする子どもを持つお母さんにも読んでいただきたい、美味しくてカラダにいいレシピです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きょん

7
減量とか貧血とか、走っていると気をつけなければならないことが多い。基本的に自炊でお弁当持参の自分も、もう少し手間と時間をかけて料理してみようと思う。何品か作ってみたけどなかなか美味しくできました。図書館本ですが、購入予定です。2016/02/18

Hiroyuki Miyazaki

1
ほぼ料理本でした。レース1週間前は、高タンパク、低糖質→高糖質、低タンパクで。---------------------------何を、いつ、どんな目的で食べるのか・・・それを踏まえて、7つの目的別に虎石メソッドによって作られたレシピを紹介。「ウエイトコントロール」「強い骨を作る」「貧血予防」「免疫力アップ」「肌ケア」「疲労回復」「勝負食」--それぞれの目的に沿って、美味しく食べてもっと走れる、56の最強レシピを公開します。2013/01/27

ヨハネス

0
走ることはないのだが美しくなりたくて読んでみた。体を作る食材、レースのための食材などおすすめが紹介されるだけでなく、レシピはかなりおいしそう。いくつかメモした。2013/08/01

Koichi Yamashita

0
普段の食事メニューの参考になりました。2013/03/04

ふぁんふぁんた

0
なかなか美味しそうだし作れそう。試してみたい。しかしやっぱり食材は似たようなものが多いよね。2013/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5634510
  • ご注意事項

最近チェックした商品