- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 集英社 ヤングジャンプC
出版社内容情報
イガと共に足立フェニックスへ入団した綾瀬川次郎は6年生になっていた。日本代表を優勝に導いたエースとして期待される綾瀬川だが、実力を隠すために成長痛であると嘘をつき、試合に出ることを拒み続けるのだった。嘘をつき続けることに後ろめたさを感じる綾瀬川とイガだが…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
34
結局、この子は、、キレて公式戦に挑む。監督にリトルを卒業したら野球を辞めると言って。世界大会決勝以来の公式戦に出場。それをスライダーだけで相手を完封してしまう。途中で自身のやらかしに気が付いて情緒不安定になるのがデホwただ、周りはそれに圧倒されてしまう。そして、騒ぎ出す周辺に辟易する監督、コーチ。綾瀬川の想定していない場所で軋轢は発生している模様。各話の表紙が癒される。特に48話、51話は良い。55話は謎。えーーと誰?最後のおまけ漫画はホッコリ。2024/06/22
kagetrasama-aoi(葵・橘)
24
「ダイヤモンドの功罪」第六巻。表紙絵は真夜先輩。真夜先輩、嬉野先輩の発言にびっくりです。大人過ぎます!イガもかなり空回りはしているけど、友情に熱いし。足立フェニックスって良い球団ですよね。(子供たちが良い子なのに、大人がちょっと……。)綾瀬川くんも色々考えずに思いっきり野球楽しめばいいのにって思ってしまいます。まあ、でも、天才所以に、成功体験が逆に物言わぬ逆風となってしまった…過去を持つ綾瀬川くんには無理かしらね。続きが気になります。2025/04/25
kagetrasama-aoi(葵・橘)
23
「ダイヤモンドの功罪」第六巻。表紙絵は真夜先輩。真夜先輩、嬉野先輩の発言にびっくり。大人過ぎます!イガもかなり空回りはしているけど、友情に熱いし。足立フェニックスっていい球団ですよね。綾くんも色々考えずに思いっきり野球楽しめばいいのにって思ってしまいます。まあ、でも、天才所以に、成功体験が逆に物言わぬ逆風となってしまった…過去を持つ綾くんには無理かしらね。続きが気になります。2024/11/06
ふじ
10
マヨさんめっちゃいい人じゃん…スポ少の選抜メンバーをめぐる親ギスギスあるある、有望株が出た時の他所の監督からの練習試合鬼電あたりが1番読んでてしんどいポイントでした。最強でも今回はメンバーが心折れない連中でよかったね綾瀬川。2024/06/30
かなっち
8
類まれなる才能のために、ずっと孤独に生きてきた小学生の綾瀬川君。一日も早く、伸び伸びと野球を楽しむ姿を見たいと思っているのですが。嫌われたくないと食べる量まで我慢してるという告白を聞き、大好きなのにわざと野球をサボる様子と共に胸が痛みました。でも、イガ君の諦めない説得が功を奏し、後半はやっと、少しずつですが楽しめるようになったようです。それほどまでに、これまでの事が彼の中でトラウマになっているのですが、今回のこの行動が悪い方向に行かないことを願って…次巻が既に待ち切れませんね。2024/07/28
-
- 和書
- 恐怖の街 現代教養文庫