- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 集英社 ヤングジャンプC
出版社内容情報
雪辱の趙北部第二戦 紀元前232年 番吾の戦い 前年の“宜安決戦”で、李牧の前に大敗を喫し、六大将軍・桓騎を失った秦軍。年が明け、総力を結集して雪辱に挑む第二次趙北部攻略戦。目指す決戦の地は、番吾。隊員を補充し、大幅に軍勢を拡大させた“新生飛信隊”も、その一翼を担うが、果たして…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Koichiro Minematsu
33
番吾の戦い、切先を近づけろ李牧に!2024/02/28
りー
23
前回の敗戦から再び趙に挑む秦軍。王翦、楊端和、王奔、そして李信…合わせて30万の大軍。迎え撃つ趙は35万、そして勿論、李牧。今回はどうでしょう。李牧は前回の戦とセットで今回の分を想定していたそうで、のっけから色々策に嵌まってます。信も三万の将ですか👏。立派になって…。2024/02/19
mo
21
第二次趙北部攻略戦が始まった。信は3万の軍を率いることに。今度は李牧はどんな罠を準備しているのか?続きが気になります。2024/10/04
わたー
18
★★★★★やはり生きていたか。あんなにフラグを山盛り立てておいて、さらっと退場することなんてないよなと思っていたが、ちゃんと生きていて良かった。だが、李牧による策が信に向けられて…どうなるのか今後も楽しみ。2024/02/20
dorimusi
17
続いてまた趙との闘い。いや史実に合わせてるからしょうがないんだけど。「番吾の戦い」 史実では秦の大敗らしい。 うーん先は長いのかちょっと巻きが入るのか?2024/02/24