- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 集英社 ヤングジャンプC
出版社内容情報
超人になった乙田エリイは、“獣化の超人"の黒原トキオと同じ高校に編入することに。学校への道を迷ったエリイは東アヅマと出会う。アヅマは超人として生きていくことに迷うトキオに、親友として寄り添いながらも自身の心にも大きな迷いが生じていることに気がつき始めていた。僕は正しい選択をする…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
50
そっか、この表紙はアズマくんなのか・・・。まだまだ迷うトキオだが、追っ手ウメザワリリカとリカルドが間近に。圧倒的な二人組だが、覚醒したアズマの暴走の前に全てが壊滅していく・・・。佐藤さんのえげつない拷問は東京喰種のムカデを彷彿させる。そして佐藤一郎っていかにも偽名くさいよなぁ。次巻は大転換の予感。アズマはどう転ぶのだろう?ハイエナの意味は?2023/03/04
春一番
26
梱包の超人すこ!! ベタで明るい雰囲気ながらも、底に漂うダークかつシュールでシニカルな感じがいい!(言葉の使い方あってるよね???ニュアンス伝わる?) それにしてもアクションシーンかっこよすぎません? ヒーローというか変身系超人のデザインがダークヒーローのようにもヴィランのようにも見えて、なんかいい意味で変態性を感じる。2024/11/11
じお
11
★★★★☆ 乙田エリイがトキオの高校に入学し、キーパーになる為の訓練をしていると聞き焦燥感に駆られるトキオ、そしてそんな二人を傍で見ていたアヅマもまた鬱屈した感情をためていく、かぐねよりは利便性高そうと思う異能バトル漫画第3巻。面白かったです、ようやく話が動き始めてきた感じ、トキオが根暗だけど善性の気質で、アヅマが一見陽性だけど実は闇抱えてるって対比はベタで良いですね、超人の能力の幅が広すぎて一体何なのかなと気になるところ。2023/11/25
葉鳥
7
アズマ離脱かと思いきや、理性がなくなってとんでもなく厄介な超人に。なんで?って言いたくもなるよな。リカルドがなかなかいい性格してる。ピザ食った方がちょっとハッピー♪2022/06/28
つばめ
5
まさかの展開。ずっと楽しみにはしてたんだけどね。2022/11/01