- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 集英社 ヤングジャンプC
出版社内容情報
“妊娠"騒動後、奏からの積極アプローチに、彼女として付き合うことをOKするハナ。しかしその後、ぼっさんからMIKEと現王者eekによるOC頂上決戦に招待され、ハナの心は揺れ動く。eekに追い詰められMIKEがピンチに陥った時、奏とハナは!? 勝敗と恋の行方は!? アキバ発、世界最速のラブストーリー、完結!!
二ノ宮 知子[ニノミヤトモコ]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
扉のこちら側
70
2018年424冊め。ラスベガスでのワールドレコードの応酬。このままミケとeekの戦いを観戦して奏は終わってしまうのかと思いきや、最後に「87」が出てきてタイトルの意味もわかりすっきりである。奏もハナもミケも、それぞれ主人公として一作の漫画になっていてもおかしくないのに、そしてそれぞれの物語をきちんと描いているのにまとまっていてよかった。2018/08/01
くりり
63
まさかこんな終わりかた(゜ロ゜;ノ)ノ、87を突き放した奏、色んな意味で成長したし、MIKEにも勝ったけど...。あとは肉食系ジュリアが英国まで追い掛けて来るはず!!2016/10/12
wata
60
あんなにハナさんと付き合うのを夢見てたのに…アメリカへ行かせちゃいましたね(T_T)奏君は大人に成長しました!87はそういうことでしたか2016/10/26
みんにゃりん
26
わー。オビ見てなかった!完結だぁ。面白かったけどマニアック過ぎて置いてけぼりの人は多かったかもね。(笑)最後の最後に”87”の意味を理解したのでした。なんだかんだでハナちゃんが一番優柔不断だったよね。ぼっさんも奏くんもがんばれー。2016/09/19
みやしん
18
打ち込む事がある人はおしなべてカッコいい。しかしヒロインの声を正面から聞いてあげられたのは、最後にピエロを引き受けた主人公だけだった。その精神的自立を得る話しだけど、終わってみれば真の主役はタイトル通り「87」だった。好条件を悉く袖にした唯一の選択は、果たして一時の幸福で終わるか否か?途中フェードアウトしかけたジュリアが終盤にもっと出番があったらラストに説得力があったと思う。終始体型以外イケメンだったぼっさんもどこかで幸せになって欲しい。この人がもうちょっと非情だったら物語は変わっていただろう。2020/08/04