- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
コットン
60
策士の幸山厘が引っぱってストーリーに旨味を与えている。そして、はとのの歌い方:低音でヒートアップすると声が大きくなり迫力が出る点が良いですね。文化祭に出れるのか(また策士が活躍するのでしょう)、そしてはとのの実力が認知されるのか?。今から次巻が楽しみ〜♪2024/09/04
星野流人
41
陰謀渦巻く軽音部、の中でひたすらまっすぐにギター弾いてるはとっちがあっちこっちに影響与えまくってるのがめちゃくちゃ熱い。藤井さんがすごくかわいかった、というのと厘ちゃんがどんどんはとっち信奉者としてヤバさを増していくのもおもしろい。話が進むにつれて登場人物それぞれに背景やドラマがあるのが分かってきて、はとっちのみならず色んな人たち同士のやり取りがどんどんおもしろくなっていきます。とりあえず今は、どうやって文化祭ライブに出るつもりなのかが気になりますね〜。そして遠野元くんかわいい。2024/09/28
ちびbookworm
40
★4.5.いわゆる”バンド漫画”だが、高校で軽音部デビューした主人公女子、はとっちを中心としたバンドが出来上がるまでが3巻まで描かれている。◆途中、いろんなバンドが諸事情(恋愛のもつれや人間関係や諸々)で解散と新バンドの結成や新メンバーの加入などがあるが、このはとっちメインのバンド結成にも大きく影響している。これを裏で策略している策士、りんが面白い◆目前のゴールとして、出場枠0の文化祭の出場枠をいかに獲るか。これがりんの手腕にかかっていて、プロセスが見所!◆【'24次にくるマンガ大賞webマンガ部門1位】2024/09/07
たまきら
30
彩目ちゃんが表紙です。こんなかわいく笑っているイメージがなかったので一瞬だれかと思った(ひどっ)。結構こじらしているけれど、私はこういう不器用な正直者、大好きです。Mr.鷹見より断然いい。あれ…ていうかはとちゃんと鷹?桃と…藤?今回はドラムス遠野くんのこじらせっぷりが最高でした、あはは。2025/01/27
イーダ
26
相変わらず幸山さんのダークさが凄いwなんとかバンドも形になったけど、みんなまだまだ発展途上。だがそれが良い!上に行きたいと一生懸命やってる子たちって本当に輝いて見える。バンド名、「はーとぶれいく」から「はーとぶれいかー」になったら面白いかも。鷹見に一泡吹かせたれ!2024/09/04