- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
出版社内容情報
全人類石化から幾千年、かつて父が目指した宇宙へついに到達した千空!! 月面着陸作戦を展開するが、予期せぬ事態に…!! ホワイマンの正体とは!? 人類の運命は!? 驚異の超大スケールで描く科学冒険記、堂々完結!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りんご
34
2022年の秋頃、ご近所の美人ママにお借りして、ずっと借りっぱなしだったこの本。年の瀬からようやく手をつけました。熱い内容。次から次にクエストが出現し、大変だけど、大変さの描写はごくさらっと描かれる。この辺りは現代人若者の好みっぽいなーなんて思いました。じゃんじゃんクリアしていくところに爽快感があるのだな。より良く、より高く、より遠くへ。科学は裏切らない。2023/01/01
わたー
20
★★★★★人類が石化した元凶であるホワイマンのいる月面へと到着した千空たち。その場所で彼らは、遂にホワイマンと対峙し、その正体を知ることになる最終巻。この作品のなかで石化装置の存在だけがファンタジーだっただけに、それをどう説明しきるのかで最終的な評価が決定すると言っても過言ではなかったのだが、明かされた謎は十二分に腑に落ちる内容だったと思う。ただ、番外編のREIの話との絡みがなかったことや、本誌で掲載された読み切りが掲載されていなかったことは残念。2022/07/05
ふじ
18
テンポ良く、息子と一気読み。昨年完結したばかりの科学マンガ。ゼロから文明を作り上げる科学パートと、次々と現れる敵との駆け引き。上手いこと知識欲とストーリーを両立していて興味深かった。もしやこの作品が最近の勉強ジャンプに繋がってる…?もちろんキャラクターも魅力的。最終的に悪人不在なところがザ・少年マンガで安心する。やはり私はゲンが好き。2023/08/11
ういぽけ
14
泣くよ、素晴らしいんだよ。人類みんな読んだ方がいいよ。2025/02/11
毎日が日曜日
13
★★★+ 完結。石化装置の正体。最後のクラフトはタイムマシンか。 高齢になって寿命が少なく成ったら石化して百年位したら復活を繰り返していけばいいのか。2022/07/04