- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
50
つい後回しにしてしまうが、読むと抜群に面白く読めるんだよなぁ。今回はヤンキースラッガーの藤堂の回。因縁の元チームメイトは、ロボットみたいに無表情ながら実は熱い努力家・津田。尊敬するのはこち亀の両さん(ではなく、不断の連載を続けた秋元先生 笑)。それぞれの想いがぶつかり合う中、エース清峰温存のため、マウンドに立つのは鈴木さん(誰!?)。モブキャラが一冊の七割を背負う!予想の斜め上をゆく展開には、相手チームより読者の度肝を抜いてきたよ!2020/08/08
珠李
5
要くんやるじゃん。2020/08/23
コリエル
4
清峰がモブ顔鈴木先輩の名前を記憶した上プレーを褒めるとかめっちゃエモいんだよなあ…少しずつ人間になっていくんだね。仲間との絆を深めつつ、相手チームの夢と希望をへし折りながら。ジャンプ本誌出張読み切りはこれが初見の人にはちょっと難しかったのではないかなと思った。あと清峰が大好きなネタであるはずのパイ毛に初見では塩反応だったことにも気付いた。2020/05/13
なーちゃま
3
いい年した高校生がマウンドにしがみつくなや!!智将モード発動すると清峰が赤ちゃんになるの可愛い。打倒帝徳を掲げて、藤堂の先輩がいる星明と対決。今回は清峰温存だったがラストで出てきて、ああコワイ。2024/06/22
なさたなだ・ざざす
3
○ エースを温存して臨む3回戦。相手チームの藤堂の元チームメイトがすっごい善人達で、とても気持ちの良い試合展開。しかし終盤の窮地に遂にエースを投入した所から雲行きが… 圧巻のピッチングで相手を捻じ伏せる様に、早くも要が消し去った記憶が刺激され始める。 偶然にも助けられながらチーム一丸となって奮闘した序盤・中盤と、エースの個の力で圧倒する終盤の対比・空気感の変化が上手に描かれている。2022/05/04