- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
出版社内容情報
MKウイルスの特効薬開発に着手した怜人だったが、偶然見つけた絵理沙からのメッセージで衝撃の事実を知る。一方、女性による統治機構・UW日本支部の上層部はメイティングしない怜人に業を煮やし、そのうちの一人が甘美な罠を仕掛けるが…!? そして、第3の男が目覚める…!
宵野 コタロー[ショウノコタロー]
LINK[リンク]
1 ~ 1件/全1件
- 評価
ほりちゃんの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
異世界西郷さん
28
「一番目ええええぇぇぇぇ! そこ変われえええぇぇぇぇぇ‼ 」と思いつつ読了。今回は、MKウイルスの謎が提示されたり三番目の少年が覚醒したりとなかなか引き込まれる内容だったと思います。怜人が自らの存在を世界中に知らせてしまいましたがそれがどういう展開をもたらすのか気になります。そして、三番目と先生が致すのか致さないのか次巻が楽しみです。2017/03/31
jetcity
18
電車で読むのが憚られる本作は、当然家族がいる居間で読むことも憚られる。我が子よ、覗き込むのは禁則事項だ。2017/10/22
シーナ@食べ物漫画好き
18
2冊目 どうも国家体制や科学技術が曖昧でどのようにも転ばせられる感じはあります。エロパートは第一の男が担当と思いきや注射器でキメセクみたいな過激もあり、非モテ青春時代経験者を殺す第三の男の設定も羨ましいけしからん。「食戟のソーマ」みたいに好感の持てる女性キャラ。2017/04/04
こも 旧柏バカ一代
12
後半に出てくるメガネくんは‥‥2019/05/06
MERLI
10
抗体を持つ主人公が出した結論は、周りの女性達に惑わされずに幼馴染みを探す事。医学生という能力を活かしてウイルスの原因を突き止める事。この二つの信念を元に、己の存在を全世界に発信。ついに外界へと胸を張って赴けるのだ。一方、別候補の男性もコールドスリープから目覚めた。彼もまた、女性ばかりの世界に困惑しているようです…。2018/10/24
-
- 和書
- 国際人権法と韓国の未来