- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
出版社内容情報
異世界で団結して、八雲と闘う遊馬とカイトと凌牙。だが戦闘中に八雲は絶望の神『e・ラー』に飲み込まれる。圧倒的な力の『e・ラー』に敗れていくカイトや凌牙。遊馬に勝機はあるのか!? 遊馬の最後の闘いが始まる!!
<同梱OCGカード>
ガガガヘッド(闇)
【魔法使い族/効果】
1:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしでレベル4モンスターとして召喚できる。2:このカードが召喚に成功した時、「ガガガヘッド」以外の自分の墓地の「ガガガ」モンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このターン自分は「ガガガ」モンスターのみを素材としたX召喚以外の特殊召喚ができない。3:フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。●このX召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
《ATK2100 DEF2000》
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
forute
3
読み始めてすぐにシャークさんが出落ち(物理)するという…。しかもカイトは「懺悔の用意はできているか!」とアニメ版でも使っていたセリフを言っているので面白くないわけがない(笑)。e・ラーが使用した<絶望神アンチホープ>がそこまで強く感じられなかったので、OCGでは強化されただろうと思って調べたら話にならないくらい弱かった(笑)。これじゃあせっかくの攻撃力5000も意味がないし、<ウ○チホープ>と言われているのも納得…(苦笑)。活躍できるのはの融合素材になるくらいかなぁ…。最後2015/12/12
トルネードG&T
1
ZEXAL最終巻。やはりボスデュエルとラストデュエルは別でしたね。特にラストデュエルが集大成という感じでとても良かったです。あそこで新しく出てきたナンバーズはアニメとかOCGとかで登場してたやつでしょうか。そして思い返してみれば設定回りで割りとしっかりスピリチュアルやっていたんだなという。アストラル世界がしっかりアストラル世界でした。アニメだとどうなのかわかりませんが。あと、絶望神は……まあ、残念でしたね。でも作中で最悪だったダークなんとかスフィアとかよりは良かっ……どうでしょうか。わかりません。2018/03/17