- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
出版社内容情報
八雲と凌牙の決闘により異世界への扉が開かれた。飲み込まれた遊馬達が辿りついた先で、八雲はBHで地球とアストラル界の破壊を目論む。八雲を止めるために凌牙、カイト、遊馬は一致団結して彼に挑むが!?
<同梱OCGカード>
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング(光)
【戦士族/エクシーズ/効果】
光属性レベル5モンスター×3
このカードは自分フィールドのランク4の「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚の素材にできない。1:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない。2:このカードが「希望皇ホープ」モンスターをX素材としている場合、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ5000になる。
《ATK2500 DEF2000》
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
forute
3
初っ端から「粉☆砕!!!」や「やられたらやり返す!それが孤高なる鮫の流儀だ!!」→「くっ!ふざけるな凌牙!!」とネタになったシーンからスタート(笑)。制作陣はまさかこんなにネタになるとは思っていなかっただろうけど、読者側からだとネタのエンジン全開にしてるようにしか見えないwww。でも<バハムート・シャーク>やを見て三好先生の描くモンスターは相変わらずカッコいいなぁ…と思えるし、ネタ以外にもいいところが沢山あるのが『遊戯王』!!まぁそれでも自分はいろんなシーンにツッコミを入2015/11/26
neko_tasu
2
終盤戦らしいチート効果合戦でしたが、それをさらに使いやすく強化してOCG化するのはどうかと思います。2015/07/07
kafunsyou
1
ライトニング,原作では壊れカードじゃないのに…2015/12/19
-
- 和書
- 幻想文学 〈第57号〉