- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
31
今回はドバイ推しが強く感じた。やはりこの時はバブル金の匂いのする所に両さんがいつも行ってるような気がするw2013/01/06
コウメ
16
部長婦警早矢さんのために趣味を盆栽からバラに変更署内の女性にバラを渡し花言葉を渡しながら( ´;゚;ё;゚;)オッエェェェェェェ2019/04/01
Kei
7
ジョセフィーヌ-ナポレオン第一妃でバラの発展に貢献。マルメゾン離宮にバラ園を造る。200種以上のバラをつくる。レプトケファルス-ウナギ目の幼魚の総称。2016/10/15
不自他
6
着ぐるみ回はクマ(156巻)・野菜(157巻)に続いて3回目。今回はパンダの着ぐるみ。/両さん・部長のドバイ旅行回はさらっと成り上がり展開。/盆栽一辺倒だった部長が薔薇に凝り始める。末期の部長は色ボケ要素が強いな…。170巻で再び部長の薔薇回あり。/オリンピック警官こと日暮さんがクビになってたらしいけど、次回以降は再び警察官になる模様。/日本・中国・台湾のウナギの発症現場は同じらしい。/部長自分史の丸投げ無責任展開はちょっと…。今回は100%中川さんのせい。/最後、再びドバイ回。
山茶
6
いつもどおり面白い2009/08/06