- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
すい
28
とうとう出てきた伊東甲子太郎もとい、伊東鴨太郎。油小路ではなく走る鉄道での切り合いは、まるでハリウッド映画!近藤さんは隊長の貫禄を見せ付け、沖田は流石の剣捌きを見せる中、唯一残念な土方に同情する。大事な場面でニートなオタクになってどうするの。オロオロする土方は可愛いけれど、ちょっと趣味じゃないな。2015/10/19
ガーガー
24
『あんたは新選組の魂だ 俺た達はそれを、護る剣なんだよ』あのプライドの高い土方さんがヘタレに。それを狙ったかのように新撰組を我が手にしようとする伊東が現れた。周りが敵だらけで、近藤さんたちどーなると思ったところで万事屋メンバーと土方派の新選組が駆けつけてくれてよかった。伊東は寂しかっただけなのね…。2017/02/06
にに
24
真選組動乱篇!!初っ端から面白い。あのザキの得意げな顔。菊一文字、いいなあ。コロコロ機能も大事だよね笑 そして土方、どうしたっ!いつもの殺気が無いよ!あと、Suicaなんだね!そして新キャラ・伊東鴨太郎。二人の犬猿の仲加減すごい。拷問部屋の修学旅行感懐かしい笑「焼きそばパン買ってこいよ」の沖田の顔。まさか沖田と伊東が組んでたとは。__そして新八テレビに出てるよ!「できたアル。トロトロアル~」て、録画じゃなかったの。・・・ん!?トッシー!え、土方。まじか!!!!ってなった。→コメント欄へ2015/08/24
kanon
24
昔、ガキの頃はこういう長編よりもギャグをやってくれ~と思うヤツだった。別に嫌っていたわけではないが、ガキにはこういう良い言葉ばかりを並べられても、あまり響かないのだ。ならば思いっきり笑ったほうが断然良いし。でもこうやって改めてしっかり読んでみると、本当に面白かった。魅力が完全に増している。それは成長して感性が変わったらなのか、語彙能力が増したり一般知識、ネタが分かるようになったからなのかは分からない。新選組が思いっきりメインなのが久しぶりだからかも。素直になった新選組のみんなが格好良すぎて困った。2013/12/26
夜桜キハ
20
ここだけ単発でオンシアターで見ていましたがやはり原作は良いですね。土方オタク発狂案件。トッシーも何気な可愛いけどねじ伏せるのがやはりカッコイイ。伊東鴨太郎はどう考えても哀れだし愚かではあるけど過去と併せて考えると同情してしまうし最後でも仲間が見つかってよかったなと思う。インタビューの方も面白かったです。こういう会話系のインタビューってそのまんま話してる感じで空知と大西さんの仲知れて良いし(笑)感動したら俺も描きたいとなるの、物書きとしては共感の嵐でしかない。空知も人間なんだなと垣間見れた気分。次巻へ。2025/04/04