- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
出版社内容情報
準決勝に勝ち進んだ誠凛。黄瀬の海常VS元「キセキの世代」・灰崎率いる福田総合の勝者が次の誠凛の対戦相手に。灰崎は、黄瀬が一度も勝てなかった因縁の相手。その灰崎に技を奪われ苦戦するが、新たな技を見せ!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
エンブレムT
123
ムネアツ展開です!や、でも、なんと言ったらいいのやら。技を奪っちゃうって何?5分間だけの完全無欠の模倣(パーフェクトコピー)って何~?ごめ・・・技名がドーンと出るたびに、困惑しつつも爆笑してしまいましたwこのマンガは、いったいどこへ向かっているんだ。・・・ついに『キセキの世代』キャプテン・赤司征十郎くんのプレイスタイルが明かされます。といっても片鱗が垣間見えただけって感じ。引っ張るなぁ~。「このチームに人事を尽くしていない者などいない・・・!!」そう言い切る緑間くんと、その信頼に応える秀徳にシビレました。2013/02/02
蝶よ花You
69
えっと...我◯羅さん?風な赤司くん始動。唯我独尊の王様の能力とは?の序章で終わった今巻ですが、ホント色んな能力出てきますね。しかも、被りが一切なく、作者さんのネタ帳が伊月のそれより多いのか否か...。そこが気になるところ(笑)。そんなに早く終わらせられない試合だけど、やっぱりバスケが好きで堪らない!って人間のバスケの方が私は好きですね。2014/07/21
aye@読了本登録中
58
灰崎vs黄瀬で引っ張るのかと思いましたが意外とあっけなく終了。真ちゃんと高尾の巻ですね!個人的に大好きな相棒組なのでとてもとても嬉しかったし燃えました。「このチームに人事を尽くしていない者等いない」真ちゃん…よくぞ言って(思って)くれた!秀徳みんな良いよなぁ。そしてズガタカオヤコロ系男子の赤司様()。強いのは分かるけど、もはやネタキャラと化していてコイツかわいいな、としか思えなくなってしまった。「いつまで座ってんだバカ 撲殺すんぞ」「僕と目線を変えずに話すことを許しているのは 僕に従う者だけだ」 2012/12/12
exsoy
57
灰崎勝ちそうだったけど、よっぽど人気なかったんだろうな。全然関係ないが、今一瞬、書影の赤司が瞬きしたように見えたんだけど…2013/09/04
まりもん
56
レンタル。何だか自分の中で青峰が黒子に甘いだけでなく火神にも優しくなったような気がしてきた。赤司と緑間の試合はやっぱり赤司の眼が勝つのかなぁ。でも諦めない緑間のチームをつい応援してしまう。2013/03/07