- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 集英社 ジャンプCデラックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
serene
3
倉敷に旅行に行ったばかりだったので児島のジーンズネタはとても面白く読めました。毎回色々なファッション知識が得られるので興味津々に読んでます。2010/05/07
Mushroom blue
3
レンタル。新喜皮革、工房スピーゴラ、ホールガーメントと、日本が誇る職人技がてんこ盛りでモノ好きにはたまらない一冊。本編はもうどうでもいいや。☆☆☆☆★2009/06/16
ユイ
2
場所が日本だからか取材話多し。どんなにこの装飾はよいといわれても実体験に勝る感想はない。ホールガバメント着て見たくなりました。取材話だけで終わるかと思いきやDA●GOがモデルと思しき話が弔辞ネタで出てきた。地味そうなネタでもキャラ次第ですか。2011/03/27
patapata
2
日本取材編〜ジーンズの街倉敷児島、姫路のコードバンなど。美味しん○を思わせる取材記事の量の多さ。しかし、ジーンズを作る工程が興味深くなかなか面白い。なお、セルジュが秋葉原でメイドコスをしています。2011/02/22
kakaka@灯れ松明の火
2
本編と実際の取材記事を交互に配する形式は、好みがわかれそうな気がします。私は別々に読みたかったなぁと思いました。読んでいるうちに「あ、次本編だな」とリズムがつかめてくるのですが、どうもブツブツ切られている感触が最後までついてまわりました。今回の舞台は日本で、ジーンズとニット編み機の方はテレビで見た事がありました。2010/04/18