ジャンプコミックスデラックス<br> Dr.DMAT~瓦礫の下のヒポクラテス 〈3〉

電子版価格
¥627
  • 電子版あり

ジャンプコミックスデラックス
Dr.DMAT~瓦礫の下のヒポクラテス 〈3〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 1冊/高さ 19cm
  • 商品コード 9784088587905
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

自分の医療技術の未熟さから、患者の命を救えず辛い経験をした八雲響。専門の内科の他に、外科的処置を学ぶ為響は救急科で研修を開始──。そして、2年の歳月が経ち、災害医療のスペシャリストとして成長しつつある響の前に、新たなる難局が訪れる……!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

saga

14
カバー装丁の絵が変わった。同じように、八雲も変わった。ERの修行で外科手術も堂に入ってきた。以前、奥多摩山中で救出した老夫婦を、八雲お気に入りの場所に案内した時、大きな試練が大切な命とともに一段落したようだ。最終話の「特別な子」は、子を持つ親ならば誰しも思うことだろう、切ない話だ。2014/02/13

芽依*

12
全体を通して重いな。患者の背景にある事まで気にしてる余裕はないよね。もうすぐ孫が生まれるからと言って、その患者を優先するとか無いから。救急医療の在り方は優先順位は患者の身体の状態だから。そのために哀しい遺族を見るのも辛い。2017/09/30

にゃむこ@読メ13年生

10
時系列が前後している場面があり、一瞬混乱^^;助かる可能性のある生命(母親)とトリアージ黒タグの生命(子ども)。響先生の判断は災害現場の医師としては最善だが、自分よりも子どもを優先に、と願う母親の悲痛な叫びも分からなくはない。現場でヒーロー的な活躍を魅せるスーパードクター、という非現実的な構図で漫画チックに描くのではなく、等身大の医師が難しい問題に真摯に向き合って、次第に成長していく姿を描いていると思わせてくれるから、好きな作品。2015/12/26

十六夜(いざよい)

5
助かる命もあれば、手を尽くしても助からない命もある。当然の事だけれど、それを現場で判断しなければならないのは相当なプレッシャーだろうと思う。自分の子供に置き換えて考えると、やはり私でも子供を優先するよう頼むだろう。八雲の判断は間違ってはいないだろうけど、目が覚めて子供が居なかったお母さんの絶望は計り知れない。2014/09/08

4
いきなり2年経ってて、???ってなった。最後の話はきっついなー。でもこういうのが読みたかった。2014/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4949849
  • ご注意事項

最近チェックした商品