ジャンプコミックス<br> こちら葛飾区亀有公園前派出所 〈35〉

個数:
電子版価格
¥459
  • 電子版あり

ジャンプコミックス
こちら葛飾区亀有公園前派出所 〈35〉

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年08月04日 19時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 200p
  • 商品コード 9784088528458
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Y2K☮

26
85年刊行。なのに最初の両さんの台詞が「近所の食い物屋全部休みか」だし、最後の話では佃島のじいさんが「現代的な話題がいいんだろう。東京オリンピックとか」と言い出す。ここだけ切り取ったらまさしく現代という偶然。雀荘でサボる回とロボットの話で大笑いした。運転免許の件は無理にMTにしなくてもと思ったが、後で調べたらAT限定が始まったのは91年11月だった。カンけりはルールは知ってるけどやった記憶はない。クギさしは意外に知的なゲームかも。私の時代はドロ警が人気だった。みんな泥棒をやりたがるから私は大体警察でした。2021/05/10

ツバメマン★こち亀読破中

20
35巻を登録し忘れていました!まずは本田の寅さんシリーズ。今回のお相手はお弁当屋のお姉さん。両さんの助けを借りて想いを伝える本田だが、その娘はバイクに乗ったときの野性味あふれる本田に想いを寄せていた!そして、千葉と埼玉の間にある発見されたばかりの県、度井仲(どいなか)県から派出所に研修生が来る。そして、つい最近まで戦時体制の度井仲県に両さんが乗り込むが…。もう読んだけど36巻へGO!2021/04/29

Kei

10
麗子は連載100回目で登場。両津の由来は佐渡ヶ島の両津市。モボ-モダンボーイの略。モガ。2016/10/12

不自他

9
冒頭回のテーマは素朴な遊び。本田さんが弁当屋の娘に惚れる。スイカ爆弾回・度井仲県はアニメ版の印象が強い。警官ロボット開発001号が登場するが費用を掛けた割に脆い。御所川原組長が気まぐれで運転免許を取りに行く。両さんの祖父・勘兵衛さんが初登場。この時98歳。中後期では何かと出番が多いけどこの頃は互いに顔や名前がうろ覚え。

くま

7
35巻はかなりの傑作巻だと思う。即席ラーメンをどんぶりで作り、固いからと胃に熱い湯を流し込んで同じことだと言い、腹ごなしに運動をして、TVを蹴り破り、感電する。こんな導入のマンガ!スゴイ。 親分さんの「郷ひろみは腹話術の人形みたいな声で歌う」の流れも凄い好き。度井仲署の話は毎ページに面白さがある。35巻はお気に入り。2025/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/390855
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品