感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
しましまこ
19
続いてた世界に感謝、美しい日常。2020/09/07
り こ む ん
16
このシリーズ?は、メッセージと言うか、考えをストレートにキャラが語るのだけど、前作はキャラが生活の中で、ふらぁ~と語っていた印象。今回はどストレートにガッツリ言わせてる。なんとなく匂わせながらのストーリー展開が好きで、時折難解な詩的な表現が好きだったのだけど、今回はもうコレ!コレが言いたい!!と、言う気持ちが全面に。でも、自分のなかでふと、モヤモヤ~とした感情をがコレかぁ~と思える。それでと楠本ワールド。やっぱり個性豊なキャラ達は魅力的2020/08/30
ますりん
4
赤白つるばみってもう10年以上前の作品なのか。。。というわけで物語を全く覚えておらず、全部読み直し。オロチマルとユラノスケとヒルコ、そしてモモとタンゴとコタローの物語。番外編?でもスピンアウトでもなく、間に10年挟んだ3巻目とか言われてもそうかしら、という相変わらずの感じがGood。 ニュース見てなんだかなあ、もう21世紀も1/5終わるぜ、とため息つくような阿呆な言葉やふるまいを見るにつけため息しか出ませんが、そんなフェミニズムを取り巻く様々なバイアスに真っ向勝負で辛口連打で、強い想いがあふれ出してます。2020/10/14
あると
4
女の子のかけらる、様々な呪いについて。知らず知らず呪いを再生産しないよう、気をつけたいものです。。。2020/07/26
kujira
1
しまった「上下」の方から読むべき話だったのかこれ? 誰ですかあなたたち、みたいな人たちがひたすらジェンダートークをしてるマンガ、という感じで右から左になってしまった……。語られてる内容に関してはまあ同意するところもあるんだけど、なんか……どうもな。ジェンダー論の文章の本に無理やりコマ割ってセリフ調にしてキャラに喋らせたのかな、感が強くて「マンガ作品」を読んでる気持ちになれない。楠本まきさん、そういう方向性の方になられていたんですね、感……2021/12/12