オヤノタメ商品ヒットの法則―100兆円プラチナエイジ市場を動かした!

個数:

オヤノタメ商品ヒットの法則―100兆円プラチナエイジ市場を動かした!

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784087860153
  • NDC分類 675.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

アクティブシニア世代自らがセレクト&取材
3人にひとりが高齢者と呼ばれる時代、新スタンダードはシニアが作る! 日本経済を左右するシニアマーケットの活性化に先鞭をつけた商品とサービスを取材。すると「親孝行」の構図が見えてきた。

内容説明

3人にひとりが「シニア」と呼ばれる時代に突入。100兆円を超す熱い熱いシニア市場は「オヤ」のふりみて動かそう。そう、ヒットを生み出す鍵はあなたの「オヤ」の中にあり!待たれていたのは諦めと不安を希望と安心に変える『親孝行商品』だった。

目次

困っている人を救え
新たな「ご町内」を構築せよ!
裏キーワードは恋愛感覚
見えない商品価値「香り」の重要性
スタG・イクGが増えている
環境コンシャスは高齢者コンシャス
旅マーケットの主役はシニア
インターネットとシニアは好相性
ずーっと「おいしく」食べていたい
社内にユニバーサルデザイン視点でのもの作りがある
子供を勘定に入れないリフォームが伸びている
ヒットを予感させる新技術
親へのプレゼント成功ストーリー

著者等紹介

今井啓子[イマイケイコ]
SUDI室長。NPOユニバーサルファッション協会名誉会長。『ハイファッション』(文化出版局)の編集者を経て、高島屋商品本部でファッションコーディネーターとして活躍。ニューヨーク大学大学院でウェルネス(健康学)を学んだ後、資生堂で、ザ・ギンザ取締役、企業文化部ファッションディレクター等を務める。2001年SUDIを設立。2003年ファッション界で最も権威のある「毎日ファッション大賞鯨岡阿美子賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨハネス

6
オヤは二人とも他界しているので、自分のために読みましたw職場でこの本を見かけたときはどのページもツボと思ったんですが(オーガニックコットン製品やオーストラリアの珍しい植物のプリザーブドフラワーとか)、まだ少しだけ早かったかな。将来買い換えようと思う製品がたくさんで、未来が明るく見えます。少ない力で開く洗濯ばさみ。うちの母もこれが「固い」と泣きそうになっていたっけ。青森駅前シニアマンションいいなあ。80代になってからでも引っ越して満足なご夫婦がいます。高齢者向け宅食は同じ会社のものを母はまずくて食べられず。2016/02/23

Humbaba

5
今の日本において,高齢者の数はどんどん増えている.そして,かつては老後と言われていた年代であっても,まだまだいきいきとした生活をしている人が多い.加齢による身体能力の低下は避けられないが,それを補うための商品が開発されている.2012/11/14

takao

3
ふむ2022/08/16

Humbaba

2
老化は誰にでも起こる現象であるため、対応を考える必要がある。そして、それが上手く行けば多くの人に喜んでもらえる。そして、喜んでもらえるものは商品として価値をもつ。生活を劇的に改善することは難しくとも、困っていることをサポートしてやりやすくするだけで充分有効である。2017/08/19

ダンスにホン!ころりん

2
20120630第1刷発行 150623読了 新宿伊勢丹榮太郎の飴 東芝の掃除機 吉田ヒロミさんのパンツφ(.. )2015/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5105555
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品