おにぎり通信 〈1〉 - ダメママ日記

電子版価格
¥880
  • 電子版あり

おにぎり通信 〈1〉 - ダメママ日記

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 134p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784087825695
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

出版社内容情報

あの“よっぱらい"先生が2児のママに…! ふたりの男の子の子育て、そして二ノ宮先生自身の子ども時代までさかのぼって描く二ノ宮ファミリーの笑いあふれるエピソード。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

144
のだめでおなじみの作者、二ノ宮さんのダンナさんと2人のお子さんとの生活を、ある意味赤裸々に描いた作品の第1巻。読み始めて数ページは、彼女のダメダメぶりに呆れ果て、反感すら覚えたのに、いつのまにか抱腹絶倒に近い感じで読み進め、結局最後のページまで笑い転げていた。とにかくダンナさんが最高!あんな素晴らしいダンナさんなかなかいないっすよ?当たり前に思わないでもっと感謝してあげて欲しいものだ。そして2人の息子さんが超絶面白い!子育ての大変さはあっても、あんな可愛い部分があるから幸せな気持ちでいられるんだろうなぁ。2013/09/08

みかん🍊

76
二ノ宮さんの子育てエッセイとはいえ子育てはほぼ旦那さん、家事も育児も出来る旦那さんと締め切りに追われ旦那さん任せの子育てに、パパがいいと泣かれる始末、仕事と家事、男女の役割が変わってもやっぱりバランスを取るのは難しい、10年以上も前に作品、今では息子さんたちも大きくなっているんだろうな。2025/07/05

柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中

62
さすがはのだめの生みの親、実生活のダメッぷりがなんだかのだめの未来の夫婦生活をのぞいているかの気もします。そして子供のグルメなところも良いですね。小さい子供の踊る姿は昔子守をした親戚の子供を思い出しました。2013/05/24

kame

44
いやぁ~面白かった(^^) 育児マンガって、東村アキコさんの「テンパリストベイビー」しか読んだことなかったけど、こちらも負けず劣らず面白いです(>.<)育児って本当に大変で、笑ってばかりじゃいられないけど、切り口ひとつで面白い! 頭柔らかくしろって事だね。2013/05/10

green tea

42
在宅の仕事でも子育てや家事は大変なんだなと思う 旦那さんがますみちゃんとか峰くんとか系の根明努力家 って雰囲気で楽しそうでよかった 子育てエッセイっていうよりは家族ものみたいな? っていうかますみちゃんだわ、とドラムをしているエピソードで 確認、絵も似てるし っていうか先生は家事万能男子が好きなんだ。。。 そして先生自身は千秋さんとのだめさんを合わせたハイブリッドみたいな キャラだった。。。 豪快系だったのか。面白いわー 2013/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6747597
  • ご注意事項

最近チェックした商品