料理家村上祥子式 食べて生きのびる食べ力

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

料理家村上祥子式 食べて生きのびる食べ力

  • ウェブストアに33冊在庫がございます。(2025年05月09日 23時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784087817560
  • NDC分類 596
  • Cコード C0095

出版社内容情報

何歳になっても、自分で料理して食べて生きていく!
キャリア50年の料理家が提案するレシピ未満の簡単ごはん

前作『料理家 村上祥子式 78歳のひとり暮らし ちゃんと食べる! 好きなことをする!』から4年。82歳となった著者は、日々、料理教室の主催、料理本の撮影、講演会の講師、テレビ番組への出演と精力的に活動を続けています。一方で、大腿骨骨折による入院や歯の不調など、体のトラブルにも見舞われ、体力の衰えを感じるようになりました。
書籍や新聞連載を読んで問い合わせをしてくる人に、自分と同年代かそれ以上の高齢者が増えてきて、「料理初心者のシニアや、体力・気力が落ちて料理をするのがしんどくなった人たち向けの簡単な食べ方アイデアが求められている」ことを実感した著者。
「生きている流れを止めないために、簡単でもいいから1日3食、食事を準備し食べ続けていく」食べ力の大切さを伝えます。

●目次
今いちばん伝えたいのは「何はともあれ食べること」
村上祥子のリアルな1日3食をお目にかけます
村上式朝食 村上式昼食 村上式夕食
簡単ディップ 簡単おやつ 自家製栄養ドリンク
第一章 何歳になっても「食べ力」を持つ
第二章 体の不調とつき合っていく
第三章 料理家・村上祥子の現在形
第四章 「元気」の素! 福岡の料理教室

●著者について
村上祥子 Sachiko Murakami
料理研究家、管理栄養士、福岡女子大学客員教授。1985年より福岡女子大学で栄養指導講座を担当。治療食の開発で、油控えめで1人分でも短時間で
おいしく調理できる電子レンジに着目。以来、研鑽を重ね、電子レンジ調理の第一人者になる。これまでに手がけた著書は500冊以上。

内容説明

料理家歴50年で至った新境地。生き続けるための簡単ごはん。

目次

第一章 何歳になっても「食べ力」を持つ(その場がなんとかしのげればいい「おひとりさまの簡単自炊」;生きている流れを止めないために、食べ続ける ほか)
第二章 体の不調とつき合っていく(不調対策には;にんにくパワーは素晴らしい ほか)
第三章 料理家・村上祥子の現在形(かっこよく生きたい;夫との別れから10年 今は自由になりました ほか)
第四章 元気の素!福岡の「料理教室」(最初の料理教室;日々、更新 ほか)

著者等紹介

村上祥子[ムラカミサチコ]
料理研究家、管理栄養士、福岡女子大学客員教授。1985年より福岡女子大学で栄養指導講座を担当。治療食の開発で、油控えめでも1人分でも短時間でおいしく調理できる電子レンジに着目。以来、研鑽を重ね、電子レンジ調理の第一人者になる。生活習慣病予防改善、個食時代の1人分簡単レシピ、小・中学校や幼稚園・保育園への食育出張授業、シニアの料理教室などあらゆるジャンルで電子レンジのテクを活用。著書は580冊以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ごへいもち

16
今時の炊飯器は早炊きモードでも美味しく炊けるのでいつも早炊きで大丈夫とのこと、今まで無駄な電力を使っていたのね(-_-;)。ぬか漬け作ろうかな。日々グレードアップしているとのこと、この人の古い本は読まなくていいみたい2025/03/27

りつ

5
表紙の絵とご本人のお写真がピッタリというぐらい素敵な笑顔。いくつになっても、食べる力は大切。2025/03/07

skr-shower

2
いつも元気な人は、やはりよく食べる。村上先生の本は最新刊を読まなければならない。2025/04/10

がりお

1
⭐️⭐️⭐️2025/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22252101
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品