出版社内容情報
内容説明
原作者・石田スイが携わった、PS Vita“JAIL”のすべて。前代未聞の書き下ろしボリューム!石田スイが紡いだ全550頁のシナリオに加え、設定ラフ画&新規イラストも多数収録!PS Vita“JAIL”に入りきらなかったエピソードも、完全に網羅した、ファン必携のマスター版!
目次
プロローグ(プロローグ;コクリア脱出 ほか)
第1章(喰種の喫茶店;あんていくの面々 ほか)
第2章(ニコの提案;ヤモリの遺品 ほか)
第3章(兄の声;あんていくで学んだこと ほか)
サブシナリオ(選んだものは;この前のお礼 ほか)
1 ~ 1件/全1件
- 評価
椎名みさの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
にま
11
読了。東京喰種のゲーム板である東京喰種[JAIL]の原作者石田スイ書き下ろしのシナリオブック。東京喰種シリーズの怖い所はこういうサブシナリオ的な部分をサラッと本編に絡むところで入れてくるところ。そしてやはりこのシナリオも原作に絡んでくるところあり。ゲーム機本体をいつか買おうと思っていてなかなか買えない中シナリオブックが出てしまったのでつい購入。僕の今好きな漫画の中で恐らく一番好きであろう東京喰種。そのファンは必見の一冊かと。ちなみに漫画はキリがないのでこの読書メーターには登録しない主義。2015/12/24
ジョワ
3
アニメとは違い原作の流れにリオが入り込むシナリオのゲーム。すごく読み応えがありました。カネキのような性格のリオのキャラクターですが彼は元々グールであったのでカネキとはまた違って人間と触れ合って人間たちの良さに気付くところが良かったなぁと思います。ただグールにおける主人公が有馬に殺されることが運命付けられているというのは流石の悲劇だなと。リオが殺されることでカネキが救われる終わりは、どこかやっぱり認めがたいものがありますね。そしてカバー裏のリオとラストは原作組は必見です。原作でもジェイルは重要そうですね。2016/01/30
ユウ
2
★★★☆☆2020/02/02
lulu
2
ゲーム知らなくても楽しめるとのことで購入。選択肢により展開が変わる。ウタさんの質問に答えて赫子のタイプが決まって出来上がるマスクが変わる←これ面白かった。原作を違う角度からおさらいしてる感じで楽しめた。がしかし長い。2016/03/21
なすイカ
2
先輩から借りました。まぁシナリオ本だからゲームのネタバレ(?)が全部載ってる。私は今絶賛プレイ中なので重要なとこを避けて読みました。小説というよりは台本みたいな文章?だなぁと思いました。スイ先生のイラストもあってすごく得です、らもしもゲームをプレイている、もしくはするという方は何回かやってから読むのを私はお勧めします。2016/02/11
-
- 和書
- 東京無敵のビールめぐり