出版社内容情報
オリンピック3大会で金メダル、世界選手権を含めた世界大会15連覇を今なお更新し続ける女子レスリングのレジェンド・吉田沙保里。その圧倒的な強さの秘密と32歳の素顔を明かす初めてのエッセイ。
内容説明
オリンピック3連覇!世界大会15連覇!なぜこんなに強いのか?どうして負けないのか?レスリングにかけた“勝負師”としての生き方と、家族や仲間への熱い思いを初めて明かす!読んだ人まで強くなる!「最強女王が贈る人生を勝ち抜くメッセージ」
目次
“夢”有言実行で自ら退路を断つ!
“原点”つまずいたとき、原点回帰できる人間は強い!
“武器”頼れる武器があれば、最後まで自分を信じられる
“ライバル”最強のライバルが私を強くする
“成長”負けないとわからないことがある
“感謝”感謝がすべての力の源となる
著者等紹介
吉田沙保里[ヨシダサオリ]
ALSOK所属。1982年10月5日、三重県津市(旧・一志郡一志町)生まれ。レスリング元全日本チャンピオンの父・栄勝から指導を受け、3歳の頃から一志ジュニアレスリング教室でレスリングを始める。三重県立久居高校、中京女子大学(現・至学館大学)卒。名誉修士。アテネ、北京、ロンドンオリンピック金メダル獲得。ロンドンオリンピックでは日本代表選手団旗手を務める。世界選手権は2002・03・05・06・07・08・09・10・11・12・13・14年優勝。2012年、国民栄誉賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
むつこ
21
どの世代が読んでもわかりやすい文章は吉田さんらしい、誰が見ても超一流のアスリートの選手人生。まだその途中ではあるけれど、本人の「有言実行」の強い気持ちと周囲の支えがきちんと届き答えている姿に改めて応援したくなる。リオオリンピックまであとわずか、元気な姿を見守りたい。2016/01/09
ひまわり
6
吉田沙保里の生き方,戦い方,人間性が好きです。強いなぁ。それでいて人間らしいなぁ。母の「あなたに負けた人は何度も悔しい思いをしてきたの」という言葉にぐっときます。2018/02/19
captain
2
世界選手権やオリンピック三連覇など輝かしい活躍する吉田さん。レスリングの実力だけでなく、考え方や人格(すべてのことや人から学ぼうとする謙虚さ)も一流だった。次の孔子の一言を大切にしておられる。「プロフェッショナルとしてその道に生きる者でありながら現状に甘んじて楽な生き方をしているようでは、本当の意味でプロフェッショナルとは言えない」。本当の意味でのプロフェッショナルな人になりたい。2015/06/16
Zaid
1
これといって斬新なことは書かれていない。インタビューなどで答えてきた内容の集大成といった感じ。しかし、書かれていることに新鮮味はなくても、本人が圧倒的な競技成績を積み重ねてきているおかげで、非常に説得力を感じる。文章というのは、他に誰も書いていないような独自の発想と、論理性によって説得力を持たせるものだと思っていたので、著者の存在自体が文章に説得力を与えている本作は不思議な感覚だった。2020/01/01
SU
1
内容が子供向けに書かれていました。2015/04/12
-
- 和書
- 海軍と日本 中公新書