求愛

個数:

求愛

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 16時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 164p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784087716597
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

大病からよみがえり、数え年九十五歳を迎えた著者。波瀾の人生を歩み、執筆に執念を燃やし続けてたどり着いたさまざまな「愛」のかたちを描く、極上の三十篇。寂聴、初の掌(てのひら)小説集。

内容説明

人は、死ぬまで、愛を求める。大病からよみがえり、執筆に執念を燃やし続けてたどり着いたさまざまな「愛」のかたちをつづる三十篇。数え年九十五歳にして初の、寂聴・掌小説集。

著者等紹介

瀬戸内寂聴[セトウチジャクチョウ]
1922(大正11)年、徳島生れ。東京女子大学卒。1957(昭和32)年「女子大生・曲愛玲」で第三回新潮社同人雑誌賞を受賞。61年『田村俊子』で第一回田村俊子賞、63年『夏の終り』で第二回女流文学賞を受賞。73年11月14日、平泉中尊寺で得度。法名、寂聴(旧名は晴美)。1992(平成4)年『花に問え』で第二八回谷崎潤一郎賞、96年『白道』で第四六回芸術選奨文部大臣賞、2001年『場所』で第五四回野間文芸賞、11年『風景』で第三九回泉鏡花文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mukimi

113
学会やらコロナ対応やらで肌はガサガサ、心はギスギス。水も滴る艶っぽい小説が読みたくて、誰もが知る愛に生きた瀬戸内寂聴作品初読み。甘い甘いクレープと珈琲お供にカフェ読書。なんと筆者御歳95歳で書き上げた短編集。それだけに不倫や心変わりなんて当たり前、恋人たちの老いや死までが描かれる。九十過ぎた女性の「私が1番綺麗だった四十過ぎ」ってなんかめちゃくちゃ色っぽい。まだわたしは三十路の女なのだってこと思い出した。色気を捨てて生きるなんて美しくも愉しくもない、もったいない。そういうことですよね、寂聴さん。2022/08/22

じいじ

90
 90を超えても、今なお書く意欲を失せない寂聴さんはスゴイ。今作は、男と女のいろいろな愛のカタチを綴った話。短篇より短い”掌〈てのひら〉小説集”で、いくばくの物足りなさは感じたが、哀感とウイットに富んだ寂聴さんにしか描けない話だと思う。中でも表題作【求愛】が断然好きだ。51歳の独身男が海外出張に際し、恋する女への気持を手紙に託して愛を告白する。こんなプロポーズの手紙を受け取ったら、じっとしてはいられないだろう。私も恋文を書きたくなった。ところどころに艶っぽい描写もちりばめられた、じつに味わい深い一冊です。2016/05/16

優希

89
様々な「愛」の形を描いた掌編集。大人の恋愛譚としてはあっさりとした感じがあるのは、年からは想像つかない若さがあるからだと思います。わずか数ページの中に込められた物語なのに、鮮やかな感性とバラエティに富んでいるのが驚きでした。平易な文章でサラッと読めるのに、何処となく艶やかさがあるのは、寂聴さんの感性ならではですね。2016/11/02

yuyu

71
一枚一枚短冊書かれ、ゆらゆら揺れているような軽い超短編集。軽いけど、そこに詰まっている想いはそれぞれ重い。不倫はいけないことだけど、寂聴さんが語ると、まぁ、仕方ないことなのかもしれないと思えてしまうのが不思議。2019/06/04

なると

42
「人は、死ぬまで、愛を求める」2000字程度の短編が三十篇。著者95歳で出版。古代ギリシャでは「友愛」「家族愛」「無償の愛」「本能の愛」と4つの「愛」が定義されているというが、ここのでの物語は全て「本能の愛」即ち男女関係の愛だった。なんてこと…恋愛を十分味わってきたうえに、今なお味わっているであろう著者。愛することに衰えはないのであると知った。2021/01/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10802122
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。