ライアーハウスの殺人

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

ライアーハウスの殺人

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 352p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784087700084
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

孤島に聳え立つ来鴉館で
嘘つきたちの饗宴が始まる

お嬢様・彩莉は転がり込んできた莫大な遺産で孤島にギミックつきの館を建設し、かつて自分の書いた小説を馬鹿にした相手を殺害しようと企てる。
「おまえらがバカにした私の考えたトリックで死ね」
嵐の気配が近づく中、ターゲットのミステリ愛好者たち(ショーゴ、詩音)、医療関係者(みくに)、刑事(矢頭)、霊能者(真波)、嘘で雇われたメイド(アリカ)が館に集められ、金にものを言わせた自前のクローズドサークルが完成。有能メイド・葵の鬼のダメ出しの末、綿密に練られた復讐劇は、成功間違いなしと思われた。しかし、一夜明けると、彩莉が殺した覚えのない死体が転がっていた……。

二度読み必至。空前絶後の超本格ミステリ!!

織守きょうや(おりがみ・きょうや)
一九八〇年ロンドン生まれ。二〇一二年『霊感検定』で第一四回講談社BOX新人賞Powersを受賞、翌年同作が刊行され、デビュー。一五年『記憶屋』で第二二回日本ホラー小説大賞読者賞を受賞。二一年『花束は毒』で第五回未来屋小説大賞を受賞。著書に『黒野葉月は鳥籠で眠らない』『ただし、無音に限り』『響野怪談』『朝焼けにファンファーレ』『隣人を疑うなかれ』『キスに煙』『まぼろしの女 蛇目の佐吉捕り物帖』『戦国転生同窓会』がある。


【目次】

内容説明

孤島に聳え立つ来鴉館で嘘つきたちの饗宴が始まる。お嬢様・彩莉は転がり込んできた莫大な遺産で孤島にギミックつきの館を建設し、かつて自分の書いた小説を馬鹿にした相手を殺害しようと企てる。「おまえらがバカにした私の考えたトリックで死ね」嵐の気配が近づく中、ターゲットのミステリ愛好者たち(ショーゴ、詩音)、医療関係者(みくに)、刑事(矢頭)、霊能者(真波)、嘘で雇われたメイド(アリカ)が館に集められ、金にものを言わせた自前のクローズドサークルが完成。有能メイド・葵の鬼のダメ出しの末、綿密に練られた復讐劇は、成功間違いなしと思われた。しかし、一夜明けると、彩莉が殺した覚えのない死体が転がっていた…。二度読み必至。空前絶後の超本格ミステリ!!

著者等紹介

織守きょうや[オリガミキョウヤ]
1980年ロンドン生まれ。2012年『霊感検定』で第14回講談社BOX新人賞Powersを受賞、翌年同作が刊行され、デビュー。15年『記憶屋』で第22回日本ホラー小説大賞読者賞を受賞。21年『花束は毒』で第5回未来屋小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パトラッシュ

147
ミステリはマジメに読む方なので、読み終えて呆然とした。殺人のため孤島に洋館まで建設するお嬢様の動機が実にアホらしく、自信たっぷりの計画も警察が普通に捜査すれば即バレる程度のバカっぷり。登場人物全員が嘘つきとする設定も考えたつもりだろうが、推理をわかりにくくする効果しかない。クリスティ以来の連綿たる孤島ミステリの系譜をぶち壊すため書いたのかと思いたくなる。初期作品にあるリーガルという縛りがなくなって暴走したか、あるいはバカミスでもイヤミスでもない一切がメチャクチャなメチャミスという新分野を開拓したつもりか。2025/08/15

オセロ

46
離れ小島に建てられた洋館に招かれた客人たち。 如何にも殺人事件が起きそうなシチュエーションで計画された殺人とは異なる連続殺人。 犯人とラストの展開は予想通りでしたが、個人的にはそこそこ楽しめたけど、期待した程ではなかったかな。それにしても表題のライアーハウスとは上手く言ったものだなと。2025/08/06

よっち

24
莫大な遺産で孤島にギミックつきの館を建設したお嬢様・彩莉。孤島に聳え立つ来鴉館で噓つきたちの饗宴が始まるミステリ。かつて自分の書いた小説を馬鹿にした相手を殺害しようと企てて、ターゲットのミステリ愛好者たち、医療関係者、刑事、霊能者、噓で雇われたメイドを館に集めて、金にものを言わせた自前のクローズドサークルによる綿密に練られたはずの復讐劇。しかし殺した覚えのない死体が出てきて、計画に齟齬を絡めつつ嘘つきな登場人物たちの何とも複雑な関係を描きながら、違和感を真相に結びつけていく謎解きはなかなか良かったですね。2025/08/18

ゲンタ

24
こんなタイトル、読むに決まってるわ!新たな「館の殺人」が加わったよ。本棚に!2025/07/26

ほたる

12
連続殺人計画のために建てられた館。事態は計画者の意図を離れて不可解な方向へと動き始める。そんなクローズド・サークル。登場人物たちのやり取りは軽快に、この事件を起こした犯人は誰なのか、嘘が暴かれた先にある真相を求めていく過程が楽しめるのだろう。2025/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22728478
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品