集英社文庫*ポケットマスターピース<br> ブロンテ姉妹―ポケットマスターピース〈12〉

個数:

集英社文庫*ポケットマスターピース
ブロンテ姉妹―ポケットマスターピース〈12〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月23日 10時32分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 782p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087610451
  • NDC分類 931
  • Cコード C0197

出版社内容情報

貧しくも力強く生きた三姉妹の物語は、社会の真実を代弁する──シャーロット『ジェイン・エア(抄)』、エミリ『詩選集』、アン『アグネス・グレイ』を収録。彼女たちの時代とその息吹を探る。(解説/桜庭一樹)




ブロンテ姉妹[ブロンテシマイ]

桜庭 一樹[サクラバカズキ]

侘美 真理[タクミマリ]

田代 尚路[タシロナオミチ]

内容説明

ヴィクトリア朝期に教師として働きながら執筆した作家姉妹、シャーロット、エミリ、アン。自由と平等への強い意思、内に秘めた激しさ、社会を俯瞰する眼…ともに磨きあげたそれぞれの個性は、今もなお鮮明に輝く。

目次

エミリ・ブロンテ―詩選集
シャーロット・ブロンテ―ジェイン・エア 抄
アン・ブロンテ―アグネス・グレイ

著者等紹介

桜庭一樹[サクラバカズキ]
小説家。1999年に「夜空に、満天の星」(『AD2015隔離都市 ロンリネス・ガーディアン』と改題)で第1回ファミ通エンタテインメント大賞に佳作入選。“GOSICK”シリーズ、『推定少女』『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』などが高く評価され、注目を集める。2007年『赤朽葉家の伝説』で第60回日本推理作家協会賞、08年『私の男』で第138回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

89
エミリ・ブロンテ、シャーロット・ブロンテ、アン・ブロンテと3姉妹の作品が読めるのでお得感があります。エミリとシャーロットは前から知っていましたが、アンという妹も作品を書いていたのをはじめて知りました。それぞれが違う雰囲気を持っており、興味深かったです。ブロンテ姉妹の作品はまさに万華鏡のように美しく謎めいていると言えるでしょう。2016/12/16

赤い熊熊

16
エミリの『嵐が丘』は何度か読み、シャーロットの『ジェーン・エア』も1度は新潮文庫版で読んだことがあるのですが、アン・ブロンテの小説が文庫版になるのはこの本が初めて。待望のアンでした。『アグネス・グレイ』、大きな事件は起こらないものの、中心となる家庭教師時代のお話は、アグネスの悩みは現在にも通じる事が多いからか、著者が懸念するように「退屈」ではなく、興味深く読めました。2017/01/01

きゃれら

12
アン・ブロンテ「アグネス・グレイ」がお目当てで手に取った。エミリやシャーロットのような筋書きそのものの面白さはそれほどじゃないけど、鋭い観察力からの人物描写は確かな上ユーモアもあって面白く読み応え十分。姉二人の作品に比べると主人公の心情が理解しやすく「現代的」という評価もなるほどだった。エミリの詩はいかにも嵐が丘の人だというイメージ。ジェイン・エアの抄は、主人公の家庭教師時代を切り取ったもの。これはこれで面白いけど、前後の波乱万丈にこそこの作品の神髄があると思うので、解説は読まずにぜひ本編へどうぞ。2021/08/09

mimei

4
シャーロットの『ジェイン・エア』もアンの『アグネス・グレイ』も洞察力に富み、魅力的な女性の語りだった。情熱と知性を持ち、信仰と愛に生きる自立した女性。『ジェイン・エア』は全て読んでみたい。2018/01/19

御庭番

3
エミリーとシャーロット姉妹のことは、子供の時に同一人物だと思っていた。私の持っている本にはEブロンテCブロンテと書かれていたんだと記憶している。 アンのことは知りもしなかった。 今回は映画『ガンパウダー・ミルクシェイク』内でブロンテの詩?が読まれたことがきっかけで読んでみることにした。彼女達の詩を読んでみたかったので借りたが、おかげで、アン・ブロンテの小説に出会い、姉たちと違うストレートな表現がなんだかとっても良かった。【図書館で借りました】2022/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11226637
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品