集英社文庫*ポケットマスターピース<br> E・A・ポー―ポケットマスターピース〈09〉

個数:

集英社文庫*ポケットマスターピース
E・A・ポー―ポケットマスターピース〈09〉

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月13日 20時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 827p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087610420
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

ミステリ、ゴシック、冒険小説……全ての原点にポーがある。『アッシャー家の崩壊』『アーサー・ゴードン・ピムの冒険』等の代表作に、桜庭一樹の翻案2作も加えた、唯一のポー作品集。(解説/鴻巣友季子)




エドガー・アラン・ポー[エドガーアランポー]

鴻巣 友季子[コウノスユキコ]

桜庭 一樹[サクラバカズキ]

池末 陽子[イケスエヨウコ]

丸谷 才一[マルヤサイイチ]

日夏 耿之介[ヒナツコウノスケ]

巽 孝之[タツミタカユキ]

中里 友香[ナカザトユカ]

内容説明

代表的ゴシックホラー、美しく構築された名詩、史上初の推理小説や暗号小説、SF作家たちに影響を与えた海洋冒険長編。あらゆる文学を進化させたポーの世界とは?桜庭一樹による翻案2作も加えた、唯一無二のポー集全20編。

著者等紹介

鴻巣友季子[コウノスユキコ]
東京都生まれ。翻訳家。お茶の水女子大学英文科大学院修了。柳瀬尚紀に師事し、1987年から翻訳を始める

桜庭一樹[サクラバカズキ]
1999年に「夜空に、満天の星」(『AD2015隔離都市ロンリネス・ガーディアン』と改題)で第1回ファミ通エンタテインメント大賞に佳作入選。2007年『赤朽葉家の伝説』で第60回日本推理作家協会賞、08年『私の男』で第138回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

97
面白かったです。ポーの名作の数々に触れることができました。数々の優れた短編からはセンセーショナルな雰囲気を感じます。ゴシック、怪奇小説、ホラー、探偵小説などあらゆるジャンルで構成されており、ポーの多彩なコンテンポラリー文学として今読むべき作品が多いように思いました。後の作家たちに多大な影響を与えただけに、今読んでも魅力がありますね。全作品、抄訳でなく全文であるのも嬉しいところです。2016/07/12

ころこ

37
『アーサー・ゴードン・ピムの冒険』創元推理文庫の第2巻で入手可能ですが、本書では巽孝之の新訳で読めます。メルヴィル『白鯨』や大岡昇平『野火』など意外な作品と影響関係があり、さらに「100分De名著」では巽の解説によって詳しく論じられています。冒険譚ですが、ポーらしく閉じ込め、殺し合い、飢餓、暴風、大波、浸水、人肉喰、寒さなど人間があらゆる恐怖を体験することが冒険なのだと読めます。2022/03/27

おにく

26
定評のある翻訳と、新訳を含めたポーの作品集。ポーの文章は古風で趣があり、自分は結構好きなのですが、古い文章で読みにくいと感じる人には、新訳がいい足掛かりになるといいですね。"近代推理小説"の始祖と言われる"モルグ街の殺人事件"がおすすめです。2019/04/24

きゃれら

22
子供の頃ジュブナイルで読んだ黒猫の印象が強烈に残っているポー。こうしてまとめて読むと、後世の様々なエンタテイメントのみならず、文学作品へ影響を与えていることを改めて感じる。解説で鴻巣さんが述べている「先取りの剽窃」は、ほんとにそうだと思った。ドイルがホームズ物の最初期にポーを手厳しく批判しているのは、影響を逃れることが不可能だという自覚があったからだろう。まったく知らなかった唯一の長編「アーサー・ゴードン・ピムの冒険」まで載ってるこの作品集は、怖い話が好きならいつでも再読できるよう一冊家に置いておくべき。2022/07/18

緋莢

16
2022年2月放送の「100分 de 名著 エドガー・アラン・ポースペシャル」で知って興味を惹かれて購入した本。小説(4ページしかない未完の作品『燈台』なんかもあります)だけでなく、詩も収録されています。また、「お前が犯人だ!」、「メルツェルさんのチェス人形」は桜庭一樹による翻案です。史上初の推理小説と言われる「モルグ街の殺人」は真相を知っていましたが、読むのは初めて。でも、これはなぁ…あるホラーでお馴染みの要素が入った作品を、それをもってリアリティが無いと書いている感想を見かけましたが (続く2023/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11030721
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品