集英社文庫<br> 光媒の花

個数:
電子版価格
¥440
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

集英社文庫
光媒の花

  • 道尾 秀介【著】
  • 価格 ¥726(本体¥660)
  • 集英社(2012/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月27日 03時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 296p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087468915
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

認知症の母と暮らす男の、遠い夏の秘密。幼い兄妹が、小さな手で犯した罪。心の奥に押し込めた、哀しみに満ちた風景を暖かな光が包み込んでいく。儚く美しい全6章の連作群像劇。第23回山本周五郎賞受賞作
(解説/玄侑宗久)

内容説明

一匹の白い蝶がそっと見守るのは、光と影に満ちた人間の世界―。認知症の母とひっそり暮らす男の、遠い夏の秘密。幼い兄妹が、小さな手で犯した闇夜の罪。心通わせた少女のため、少年が口にした淡い約束…。心の奥に押し込めた、冷たい哀しみの風景を、やがて暖かな光が包み込んでいく。すべてが繋がり合うような、儚くも美しい世界を描いた全6章の連作群像劇。第23回山本周五郎賞受賞作。

著者等紹介

道尾秀介[ミチオシュウスケ]
1975年東京都出身。2004年『背の眼』でホラーサスペンス大賞特別賞を受賞しデビュー。07年『シャドウ』で本格ミステリ大賞、09年『カラスの親指』で日本推理作家協会賞、10年『龍神の雨』で大藪春彦賞、『光媒の花』で山本周五郎賞、11年『月と蟹』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ehirano1

450
連作短編ってのは繋がりや後日談的を感じることが出来る凄くお得な構成なので、当方はとても好んでおります。本書はあの道尾さんの短編連作ということもあって興味津々で読みました。蝶が短編を繋ぎ合わせていく構成は、なぜ『蝶』が?と思ったのですが、完読すると、『これは「蝶」以外には有り得ない!(=何というベストチョイス!)』と思いました。流石だなぁと改めて思いました。お勧めです。2020/06/13

遥かなる想い

436
第23回山本周五郎賞受賞作。読後に道尾秀介はミステリ以外にもこんな本を書けたのかと思わせる短編集である。物語は6つだがそれが微妙に繋がって 不思議な雰囲気を醸し出している。認知症の母と暮らす男の、遠い夏の秘密。幼い兄妹が、小さな手で犯した罪。そして 幼い兄弟にそう思わせた 男・・ 現在から 過去を視る描写が本当にうまい。心に傷のようなものを抱えながら、必死に 生きてきた人々をやや距離感を置きながら・・  でも生きる希望の光を与えるかのようにうまく描いている。2013/03/16

サム・ミイラ

428
小さな繋がりがひとつの流れを作る連作短編集。第一話を読み終えた時、あの「鬼の跫音」の続編だと確信するも読み進むうちまた違う味わいに驚き感動する。鬼の跫音は全てが犯罪の意識を追求するものだったが、今回のこれはごく普通の人々の営みを穏やかに慈愛に満ちた視点で紡いでゆく。謎に満ちながら深く優しく。濁り水が澄み渡るように視界は開け温かく胸に染み入る。ミステリとしても文芸としても読める道尾秀介のスタイルが確立された作品だと思う。光と蝶と花。それは光媒の花。タイトルも儚く美しい。 2017/11/16

射手座の天使あきちゃん

395
ホラーというかグロテスクなイメージが強くて避けていた道尾さん 「隠れ鬼」、「虫送り」と読んだ時点でちょっぴり後悔しかけましたが、徐々に春の日差しが差し込むような暖かなお話に・・・ 「風媒花」がとても好きになりました 他の作品も読みたいけれど どなたかお奨め教えて下さいませ! m(_ _)m2013/12/14

Major

296
漱石が「向こう三軒両隣の世界」の中に見た「あはれ」を、道尾は空間的、地理的に、少し広げた「地域世界」の中で描いている感じがした。そうした世界の中で人間関係が織りなす何とも言えない悲哀、哀切を俯瞰するのには、時に地表近くを、 時に中空を舞う蝶からの目線がちょうどよい。鳥の眼で俯瞰するには「地域」を超えてしまう。僕たちが日常何気なくすれ違ったり、ふと視線を合わせたりするだけの人間関係の中にも、ひょっとして深いドラマが隠されているように思うと、しみじみ考えさせられたり、怖くなったりもした。2017/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5499765
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。