集英社文庫<br> 楊令伝〈10〉坡陀の章

個数:
電子版価格
¥555
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

集英社文庫
楊令伝〈10〉坡陀の章

  • 北方 謙三【著】
  • 価格 ¥858(本体¥780)
  • 集英社(2012/03発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月04日 23時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 400p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087468021
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

宋、金国、そして梁山泊。新たな歴史が始まる
童貫を失った宋禁軍は崩壊。河水沿いの地域を支配下においた梁山泊は、交易による新しい国づくりを始めた。一方、金の宋に対する攻勢が増し、都・開封府が陥落する。(解説/水森サトリ)

内容説明

宿敵・鐘貫を討ち、梁山泊は宋禁軍との闘いを終える。戦勝後に頭領の楊令が目指したのは、交易によって富む、小さく豊かな国の姿だった。その実現のため、梁山泊は、日本と遙か西域とを結ぶ交易路を開拓する。一方、金軍はついに開封府を陥して、宋王朝の廃止を宣言した。だがその時、李富は青蓮寺の拠点を江南に移し、李師師とともに新国家誕生に向けて動き始めていた。楊令伝、混迷の第十巻。

著者等紹介

北方謙三[キタカタケンゾウ]
1947年唐津生まれ。中央大学法学部卒。81年『弔鐘はるかなり』でデビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞を、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門を、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。また、2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞を、06年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞を、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞を受賞。10年に第13回日本ミステリー文学大賞を、11年『楊令伝』で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

W-G

270
もっと気の抜けた退屈な中身になるかと恐れていたが、新キャラを適度な間隔で投入し、中弛みを上手く回避している。この巻から、今まで以上に岳飛の存在感が増し、ほとんど楊令とダブル主役。むしろ、岳飛パートがなければ、かなりつまらなくなかったのではないか。今になっても、楊令の魅力が見えてこず、圧倒的強さの戦闘シーンがないと、本当に味気ない。そう思っていたら、後半で秦容が子午山を下りて梁山泊に合流。童貫との立ち会いシーンから、二軍程度の戦力だと侮っていたら、まさかの超Aクラス。人間味もあり今後に期待。2022/01/29

しんごろ

181
宋禁軍との戦いは、ただの通過点でしかない。梁山泊をひとつの国として成立するために、内政(民事)の土台作りに全力をあげて漢達は駆け巡る。一方で軍閥となった岳飛等は内政の難しさに苦悩しながら立ち向かう。梁山泊、軍閥に金国、青蓮寺が立ちあげた新しい宋、混乱の中、どう立ち向かうのか、新たな戦いが、いつ始まるのか。そして、梁山湖を拠点にしてた頃の漢達の高齢化。世代交代の波も押し寄せ、気になることだらけ。でも我思う。梁山泊よ、永遠なれ!2018/10/19

Kircheis

64
★★★★☆ 戦も終わって静かな巻。 そんな中、応援していた候真と徐絢のカップルが…(涙) それに比べ李富と李師師の二人は全く応援できん!2018/04/10

財布にジャック

63
前巻で、自分の中ではクライマックスをむかえてしまったので、今回の巻はなかなかスラスラとは読み進められずに、かなり時間がかかってしまいました。今回はいろいろな人物のエピソードが詰め込まれていて、話があちこちに飛んでいるせいか誰が誰やら解り難かったです。今後は、楊令や岳飛の活躍は勿論ですが、金や西夏や南宋といった国が梁山泊とどう関わってくるのかがポイントのようなので、頭の中を整理し直して次巻を待ちたいと思います。2012/03/24

アルピニア

60
金が、開封府を落とし宋は滅亡する。領土を広げたいと思う者、国の萌芽を見届けて静かに命を終える者・・全ての思いを飲み込みながら梁山泊では国が形づくられていく。開封府には、阿骨打の子斡本が入り、李富は李師師と共に暗躍して、南宋を立てる。交易路を確保するための西夏での活動、独自に動き出す扈成、自分の立ち位置を模索する官軍将校達・・。新たな闘いの構図が見えてきた巻だった。楊令が葉敬と向き合う場面が好きだ。北方さんは、人を率いる者ではなく、資質を見極めて生きる方向を示す者を真の頭領と考えているのではないかと感じる。2020/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4682574
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品