集英社文庫<br> 盡忠報国―岳飛伝・大水滸読本

個数:
電子版価格
¥737
  • 電子版あり

集英社文庫
盡忠報国―岳飛伝・大水滸読本

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月02日 08時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 480p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087457841
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

北方大水滸全51巻が完結した。登場人物のその後を描く「やつら」や原泰久氏との対談も収録。編集者が語るファン垂涎の秘話も。いのうえさきこ氏による圧縮漫画など読みどころ満載の大水滸読本。




北方 謙三[キタカタケンゾウ]
著・文・その他

内容説明

執筆開始より17年の時を経て完結した北方大水滸伝、全51巻。『替天行道』、『吹毛剣』に続く、本シリーズの読本としては3冊目。今回はWeb限定で公開されていた登場人物たちと北方謙三が邂逅する掌編「やつら」や、小説すばる連載時に毎回書き連ねられたオリジナルの漢詩、著名人たちとの熱い対談や、恒例の編集者からの手紙、いのうえさきこによる漫画「圧縮大水滸伝」も収録。内容充実のオリジナル文庫。

目次

岳飛伝クロニクル
やつら(北方謙三)
作者から読者へ(北方謙三)
岳飛伝年表
漢詩+装画
「大水滸伝」を振り返る(山田裕樹)
忘れ得ぬものたち
圧縮大水滸伝(いのうえさきこ)

著者等紹介

北方謙三[キタカタケンゾウ]
1947年唐津生まれ。中央大学法学部卒業。81年『弔鐘はるかなり』でデビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞を、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門を、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。また、2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞を、06年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞を、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞を受賞。10年に第13回日本ミステリー文学大賞を、11年『楊令伝』で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞し、13年に紫綬褒章を受章。16年、第64回菊池寛賞を受賞。17年、「大水滸伝」シリーズで第6回歴史時代作家クラブ賞特別功労賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

139
北方 謙三は、永年に渡って新作をコンスタントに読んでいる作家です。本書は、満漢全席(大水滸伝全51巻)の後のデザートの盛り合わせのような作品でした。オススメは江夏 豊×北方 謙三の対談と編集者からの手紙です。2018/10/14

akira

38
岳飛伝&大水滸シリーズ読本。 あーあ読んじゃった。もっと大事に読もうと思ってたのに止まらなかった(笑)ご褒美に次ぐご褒美。こんなにこのシリーズのことを知っている人たちがいて、裏話もたくさん。ほんと楽しい時間でした。 大水滸を読んでいて感じるもの。それは「読まされる」感覚。何かに取り憑かれたのごとく物語が自分に入ってくる。読者として体験する「超越したもの」としての感覚は、作者の生み出すものと一致していた。 「何か、人知を超えたものに導かれて、結果的に『書けてしまった』ということなのだと思います」2020/08/06

chiseiok

37
当然出るだろうと楽しみにしていた「岳飛伝」読本。今回は更に「水滸伝」「楊令伝」も含めた北方「大水滸伝」全体のファンブックでもあります。サーガ全51巻読了後の本作はとっても美味、感慨もひとしお。….なのですが実は北方先生自身の語りあまり好きではありません。物語自体は大好物なんですけどね(^_^;)。むしろ二人三脚でずっと寄り添ったであろう担当編集者さんの妄想やら内輪話の文章が楽しい。小説というのはつくづく作者一人では育てられないんだなぁと感じた。コンテンツ的には圧縮水滸伝コミックと年表(泣けた)が良かった。2018/12/04

フク

20
大水滸51巻の総まとめ。 文庫版から読み始めてかれこれ13年。長い付き合いになったなあ。2019/06/27

マッピー

20
ああ、遂に終わってしまったんだなあ…と思ったら、テムジンに続くの!?でも、私にとっての大水滸はここで終わったかな。やはり最初の108人がつないできた物語だと思うので…。って、まだ残っていたか。ふふ。亡くなった登場人物が作者に話しかける「やつら」を読めたことは幸甚です。本当なら邪道なんだろうと思うけれど。それでも作者の悔いや、揺らぎや、信念が垣間見られるのは面白い。自分の好きな登場人物は誰だろうと考えると、李俊、孫二嬢、史進。いの取り方をしている人が好きだと気がつく。というか、私が歳をとってきたんだな。 2019/05/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13055392
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品