集英社文庫<br> 岳飛伝〈4〉日暈の章

個数:
電子版価格
¥616
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

集英社文庫
岳飛伝〈4〉日暈の章

  • 北方 謙三【著】
  • 価格 ¥935(本体¥850)
  • 集英社(2017/02発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月04日 18時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 392p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087455403
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ついに兀朮率いる金軍と、南宋の岳飛軍と張俊軍を併せた全軍が激突! 両者一歩も譲らない戦いが展開された。一方、南宋有利に進む中、秦檜には別の思惑が──。中原で蠢動する第四巻。(解説/鳴海章)




北方 謙三[キタカタケンゾウ]

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

W-G

264
蕭炫材登場。この後のキーパーソンか。そして、久々に面白いと思える戦で全編が貫かれている。梁山泊はほとんど関らないが、岳飛が考案した、長刀を用いた隊の存在が大きい。思えば、水滸伝時の戦には、こういった、意表をつく奇策が多用され、寡勢で大軍を撃破していく痛快感が何倍にも増幅されていた。楊令の帰還以降、そういう戦がほとんどなくなり、童貫が魅せる場面はちらほらあるも、その死後はパッタリ。これを求めていたのだと気づいた。強いていえば、南宋も金も、愛着のあるキャラが少ないので、その分、冷静に読めてしまうところはある。2022/02/18

しんごろ

170
金国と南宋の激しい闘い!読みごたえたっぷり。対梁山泊とは違う面白さ。読みごたえたっぷり。ページをめくる手が止まらない。激しい闘いに梁山泊はひと休み。金国と南宋の闘いだけではない。秦檜が南宋の内政を、秦容が南方の開墾を、どう進めていくのか気になるところ。そして、またひとり地味ながら漢がひっそりと…息を引き取った。2019/05/28

アルピニア

57
いよいよ金軍が南宋に攻め込む。南宋は岳家軍を巻き込み総力を挙げて迎え撃つ。南宋の宰相秦檜は、岳飛を南宋軍の総指揮官にして前線で戦わせるが、今はまだ国力が十分ではないと考えていて、講和の時機を窺っている。まわりの思惑をよそに、兀朮と岳飛の研ぎ澄まされた戦いが繰り広げられる。秦檜との考え方の違いが明らかになってきた時、岳飛がどう動くのかが楽しみでもあり不安でもある。英雄の息子たち、胡土児、蕭炫材、許礼も存在感がじわじわと増してきた。特に蕭炫材に興味が湧いてきた。2021/08/21

sin

51
大軍を擁して南下した金軍!南宋との間に立ちはだかる岳家軍と南宋軍!ウジュは曾てない広大な地域の国家を夢想し、岳飛は坑金を理念に漢民族の解放を目指し、北上を決意する。両者が覇権を賭けて激突するなか、いまだ行く末の定まらぬものか、作者は梁山泊に“志”に加えて“夢”を語らせる。2019/04/13

ポチ

46
岳飛と兀朮の戦いから目が離せない。岳飛と秦檜の考え方の違いが、この先どうなるのか気になる。秦容の開墾の行方も気になる。2022/03/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11520349
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品