集英社文庫<br> 犬と、走る

個数:
  • ポイントキャンペーン

集英社文庫
犬と、走る

  • 本多 有香【著】
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 集英社(2016/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 21時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 268p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087454161
  • NDC分類 916
  • Cコード C0195

出版社内容情報

世界一過酷な犬ぞりレース、「ユーコンクエスト」。極寒の北米1600キロを日本人女性で初めて完走した著者。たった一人で海を渡り、レースに人生を賭けた波乱万丈の15年間を綴るノンフィクション。

内容説明

2週間で1600キロ―厳冬の北米を横断する世界一過酷な犬ぞりレース「ユーコンクエスト」の日本人女性初の完走者となった著者。旅先のカナダで犬ぞりに魅せられ、25歳の時、カナダ移住を決意する。犬たちとの貧乏生活、ビザ無しでオーストラリアへ出稼ぎ、永住権獲得のために偽装結婚も…破天荒な行動は全て犬たちとレースのため。夢を追い続けた波瀾万丈の15年を綴る迫真のノンフィクション。

目次

ただいま二六匹
イーハトーブからの旅立ち
「ドッグハンドラー」になった
「ユーコンクエスト」の衝撃
おんぼろ自転車で雪のアラスカへ
過酷なハンドラー修業
理想と現実
浮浪者たちとの教会ディナー
「セーラムラン」を完走する
永住権ほしさの結婚騒動
猛吹雪のクエスト初挑戦顛末
再挑戦で起きた取り返しのつかない出来事
癒されたオーストラリア出稼ぎ旅
クエスト復帰を決意
私がリーダーで這って登ったイーグルサミット
念願のカナダ永住権取得と犬舎
ついにクエスト一六〇〇キロを完走する
再びスプルースの林の中で

著者等紹介

本多有香[ホンダユカ]
1972年新潟県生まれ。岩手大学農学部卒業。大学時代にカナダへオーロラを見に行き、犬ぞりに出合う。98年、犬ぞり師(マッシャー)になるため、単身カナダに渡る。10~3月アラスカで犬ぞり、4~9月は日本などで出稼ぎ生活を続ける。カナダとアラスカでの修業時代を経て、2012年2月、4度目の挑戦で、世界一過酷な犬ぞりレース「ユーコンクエスト」1600キロを日本人女性として初めて完走を果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リキヨシオ

38
本多有香さんは2週間でアラスカ~カナダ西部1600キロを横断する犬ぞりレース「ユーコンクエスト」を日本人女性で初めて完走した。「犬ぞりレース」というスポーツに馴染がなく、「マッシャー=犬ぞり師」という職業がある事自体知らなかった。カナダ旅行で犬ぞりに魅せられ25歳の時に1人で日本を飛び出す。現地で犬ぞりをしたい!という夢の為に日本での安定した生活を捨て、周りからも現実逃避と言われ、過酷な環境でも信念を持って夢を追い続ける。彼女の驚異的な行動力に驚くばかり…これは「クレイジージャーニー」に出演して欲しい。2016/03/31

みち

36
今年の「植村直己冒険賞」を受賞した本多有香さんの本。本人はそんなつもりはないのだろうけれども、まさに人生が冒険の連続。ところどころ「おいおい、それはないでしょ」と突っ込みたくなるような行動を起こす。芯がしっかりしていてタフだけど、とても可愛い面もあり、出会った人たちからとても愛されている。大のビール好きだというのも気に入った。今年のユーコン・クエストも完走したらしい。おめでとうございます。これからも彼女と犬たちの挑戦に注目したいと思う。2016/03/05

かっこちゃん

16
ノンフィクションである。2週間で1600キロ厳冬の北米大陸横断。一日100キロ走ってもまだ着けない距離!!世界一過酷な犬ぞりレースユーコンクエストで日本人女性初の完走者。その女性の犬ぞりに魅せられての奮闘記15年。まあ、信じられない程、過酷ですざましい生き方。魅入られてとしか説明がつかない。レースはまだしも、それ迄の生活(苦労)?果たして生活か?の部分が半端ない。耐えるのは「好き」以外の言葉では説明不可。先頭に立って犬ぞりを引っ張ったって人、彼女だけでは無いでしょうか。神に選ばれてしまった人なのですネ。2021/05/08

書の旅人

10
多少とはいえ、心に病を抱えたまま独り身となり、夢を叶える事が、自分の支え。故郷を離れ、自分で選んだ地で、生きてゆこうと決めたものの、問題や不安は山積み。途方に暮れる中、この本に目が止まった。犬の話だから…。そんな単純な気持ちで読み始めたのだけど、頁を捲るたびに、彼女の信念に打ちのめされ、彼女の中にかつての自分を見出だした。「どうすれば夢から遠ざからずに生活ができるんでしょうか?」この言葉にはガツンときた。やるだけやってダメなら、諦めて他のやり方を考える。年を取ると考え過ぎて迷いが…。いけないな。2016/03/10

Good Tomorrow

9
マッシャー(犬ぞり師)ノンフィクション。世界一過酷な犬ぞりレース「ユーコンクエスト」日本人女性初の完走者。〜アラスカ・フェアバンクスからカナダ・ホワイトホースまで1,600キロを2週間〜好きなことで突き進む熱量が凄い、憧れる🦮いつか見てみたいなぁ。2022/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10366686
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品